大網白里市みずほ台にて洋瓦屋根の調査 長寿命の屋根でも定期的なメンテナンスが必要です
更新日 : 2023年02月08日
更新日 : 2023年02月08日
大網白里市みずほ台にお住まいのお客様より「漆喰が落ちてきている」とのご連絡をいただき調査へ伺いました。屋根材は、洋瓦のS形で材質は粘土です。瓦は割れない限り長寿命なため、見た目もあまり劣化を感じさせません。しかし、漆喰や防水紙の耐用年数は20年程ですので、定期的なメンテナンスが必要になります。
漆喰の劣化状況を確認
まず、2階の大棟部分を確認したところ、棟瓦(冠瓦/丸瓦)の漆喰が剥がれ、台土(棟土)が流出している状態でした。台土に直接雨が当たらないよう、表面に漆喰が塗られていますが、劣化等により剥がれてくると台土が流出したり、雨水が棟の内部へ侵入してしまいます。台土は固めに練られているため、一気に流れ出てしまうことは少ないかもしれませんが、早めの補修をおすすめします。
棟瓦を固定している番線(針金)が経年により緩んでいたり、切れている箇所も確認しました。番線に不具合がある場合、徐々に全体のバランスが崩れてくるので、台風や地震等で棟が崩壊してしまう恐れもあります。棟の状態により、漆喰の詰め直しとなります。棟にズレや歪みがあるような重症な場合は棟瓦の取り直しとなります。
下屋根漆喰 土居熨斗瓦のズレ
下屋根(1階)では、外壁と屋根の取り合い部分の漆喰が劣化していました。2階と同じように表面の漆喰(面戸漆喰)が剥がれていました。台土が露出していますが、流出までは至っていませんでした。漆喰が剥がれたせいか、土居熨斗瓦(漆喰の上に見える四角い瓦)がズレています。番線(針金)の固定がまだ効いているようです。
雨漏り原因で多い谷板金部分
谷樋(たにとい)には、棟から落ちてきた漆喰がありました。谷樋部分に設置されている谷板金に錆びが発生し劣化が進行していました。谷板金(谷樋)は、屋根上の雨樋の役割をしているため、水分に触れることが多いため傷みやすくなります。錆が進行すると穴あきに繋がり、雨漏りに発展してしまいます。谷板金の不具合による雨漏りは多く、錆が出てきたらメンテナンスサインです。谷板金交換工事:33,000円(税込み)~となります。
私たち街の屋根やさんでは、点検・お見積りまで無料で承っております。是非、お気軽にご相談下さい。引き続き新型コロナウイルス感染予防のため、手指の消毒・マスク着用等の徹底をおこない、訪問時もご安心していただけるよう努めております。
記事内に記載されている金額は2023年02月08日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事に関連する新着ブログ
ベランダ・バルコニー修理・補修のポイント:雨漏りの原因と劣化症状、修理方法について解説
雨漏りが起きた時に必要な屋根修理とは?修理方法や費用について解説
雨漏り調査の疑問にお答えします!雨漏りを解消するためにオススメな散水検査を解説
棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事に関連する新着施工事例
棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事を行ったお客様の声一覧
雨漏りについてご相談いただいた千葉市中央区赤井町のY様のアンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
1Fの雨漏り
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネット検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐお願いした
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
雨漏り診断士と住所
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切に説明して戴いた