対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
市川市宮久保で雹災害に伴いベランダ波板屋根の修繕復旧を行いました





工事のきっかけを伺いました!
担当:藤崎
市川市宮久保で降雹被害によりベランダの波板屋根が破損してしまったとのご相談を頂き、修繕復旧に伴う調査にお伺い致しました事が始まりです。
令和4年の6月3日の降雹によるご被害は、市川市内を中心に数多くのお宅で、大なり小なりの影響をもたらしました。当然こう言った損壊被害に伴う修繕復旧工事は火災保険の活用が出来ます。但しこの様な自然災害による被害が発生した場合、その受付もかなり込み合ってしまう傾向が有ります。
その様な観点からも修繕を行いたい場合は、早めの手続き申請が必要です。今回もご被害後、出来るだけ早期にお伺いし申請を行いましたが、それでも施工までにはやはり時間を要する事となりました。その辺りも含めて調査から波板交換施工までの流れをご紹介させて頂きます。
令和4年の6月3日の降雹によるご被害は、市川市内を中心に数多くのお宅で、大なり小なりの影響をもたらしました。当然こう言った損壊被害に伴う修繕復旧工事は火災保険の活用が出来ます。但しこの様な自然災害による被害が発生した場合、その受付もかなり込み合ってしまう傾向が有ります。
その様な観点からも修繕を行いたい場合は、早めの手続き申請が必要です。今回もご被害後、出来るだけ早期にお伺いし申請を行いましたが、それでも施工までにはやはり時間を要する事となりました。その辺りも含めて調査から波板交換施工までの流れをご紹介させて頂きます。
担当:藤崎



施工内容その他の工事
築年数約30年
平米数6尺波板 9枚交換
施工期間足場着工から足場解体まで5日間
使用材料タキロン ポリカナミイタ 熱線カットタイプ
費用詳しくはお問い合わせ下さい
ハウスメーカー
保証お付けしておりません
【施工内容】
その他の工事
築年数
約30年
平米数
6尺波板 9枚交換
施工期間
足場着工から足場解体まで5日間
使用材料
タキロン ポリカナミイタ 熱線カットタイプ
費用
詳しくはお問い合わせ下さい
ハウスメーカー
保証
お付けしておりません
雹被害の調査
こちらが調査において確認したベランダ波板屋根の損壊状況となります。ほぼ全域に亘って開口被害が見られ、雹による影響の大きさを改めて思い知らされました。雹被害の場合、大概局地的において著しいご被害が発生致します。今回は市川市の中心部と隣接する船橋市の一部においてご相談が目立ちました。
火災保険を活用して修繕復旧を行います
自然災害による修繕復旧になるので、火災保険の活用が可能です。勿論加入しているか否かと共に加入しているご契約の形態によって、承認される度合いは異なりますが、通常の損害保険においては、現状復旧に当たる費用の全額に関してみてもらえる形となります。
部分掛けの架設足場
火災保険の承認を得て、無事、修繕復旧施工の方に入ることが出来ました。ベランダ屋根の場合、部分掛けにはなりますが足場架設が必要なケースが多いです。こちらのお宅もベランダ廻りにこの様な部分足場を設置させて頂きました。
既存撤去を行います
足場仮設後、屋根交換作業に移ります。先ずは既存波板の全撤去作業です。やはり足場が有るとかなりスムーズに作業が捗ります。波板を撤去し支柱のみとなった所で新規波板の取り付け作業へと進んで参ります。
使用する波板は熱線カットタイプです
今回新たに設置する波板はポリカーボネート製の波板で色はブロンズカラーです。更にこれは火災保険とは異なりオプションとなりますが、お客様からのご依頼で熱線カットタイプのポリカ波板を使用する事となりました。
波板設置作業
端から順に取り付けて行きます。パッと見は真っ直ぐに見えますが実は若干斜めになっている状況です。年数の経過と共に少し癖がついて斜めになってしまう事もありますので、そこは形状をカットして加工しながら、支柱の規格形状に合わせて取り付け作業を進めて参りました。
工具で穴開け
こちらの工具が波板の穴開け用の器具となります。波板規格に合わせてアール形状になっており、ワンタッチでドリルが出て来て穴が開けられます。
取付フックで固定します
そして使用している場面としてはこちらになります。所定の位置に穴を開けて、その位置にポリカ取付用のフックを差し込み、回転させて固定することが出来ます。
波板取付の状況
更に取り付ける間隔や、その設置する支柱次第でフックの長さも決まっており、そう言った注意を踏まえた上での取り付けを行う事が重要です。これらを守って設置する事で強度の向上も図れる様になります。
波板交換の完了
無事、波板交換工事の方も終える事が出来ました。丁度陽射しが強い時間でしたが、熱線カットタイプも効果も有り、しっかりと光を吸収してくれている様です。そしてベランダ内も破損が著しく尖った破片等もかなり飛び散ってしまっている状況も有りましたので清掃も徹底的に行いました。
あとは足場を撤去すれば工事の終了となります。翌日足場撤去を行って全工程滞りなく終えられ、お客様へもご確認頂きこれで安心しましたとのお言葉を頂きました。
私たち街の屋根やさんでは、この様な自然災害によるご被害の修繕復旧における火災保険の申請から施工まで幅広くご対応させて頂いております。令和元年に発生した房総半島台風や東日本台風等を始めとして、今回の雹被害の復旧工事と数多くの経験を活かして取り組ませて頂いております。勿論その他通常の屋根工事の方もご対応させて頂いております(様々な屋根工事の費用目安はこちらまで)。引き続き新型コロナウイルス対策も継続しておりますので、皆様もお気軽にご相談頂ければ直ぐ駆けつけてご対応させて頂きます。
記事内に記載されている金額は2022年08月26日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったY様のご感想をご紹介いたします
【工事前】
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雹の被害を受けたため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで探し、ホームページが見やすかったのでお電話しました
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ電話しました。対応が良く安心しました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページの見やすさ
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
丁寧にご説明いただき安心しました。

Y様のアンケートを詳しく見る→
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

その他の工事に関連する新着ブログ

君津市西坂田にて火災保険を使用し部分足場で軒天補修を実施しました

市川市平田で屋根や雨樋に庭木がかかっていたお住まいを調査。大きい庭木は屋根の劣化を招く?

市川市真間で雹災害に伴うベランダ屋根のポリカ波板交換を行いました

千葉市花見川区長作台で波板の交換依頼に伴う現地調査
その他の工事に関連する新着施工事例
その他の工事を行ったお客様の声一覧
棟瓦取り直し工事を行なわせていただいた八千代市のお客様
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
工事の費用や日数などの心配もあったので検討する上で素人でもわかりやすい説明がほしい
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
市内にある会社
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
調査と見積もり依頼で来ていただいた時も説明と対応が良かった
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
日程などこちらの都合もしっかりと対応していただいたので良かった
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
同じことを話すと思う