
千葉の屋根工事ブログ
瓦が剥がれて防水紙が露出しています
鎌ケ谷市東中沢で行った台風15号の強風の影響により瓦が剥がれてしまった瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風通過後に屋根を見たら瓦が剥がれていた。このような事は初めてでどうしたら良いのか分からないので見に来てほしい。」と、お問い合わせをいただきました。「まさか自分の家の屋根がこのような事になるなんて想像もしていなかった。」と、仰って
...続きを読む
富津市青木にお住いのお客様より、瓦が崩れてしまっているので補修をお願いしたいとのご相談をいただきました。
お話をお伺いすると、9月9日に千葉県を直撃した台風15号の影響で瓦屋根が崩れてしまっているように見えるとのことでした。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに、富津市青木にあるお住いにお伺いいたします。
...続きを読む
訪問業者から屋根の指摘
市原市泉台でセメント瓦の調査をさせて頂きました。台風後に訪問業者さんから屋根がズレている、放置したら大変な事になると言われたそうで不安に思いその業者さんはお断りをされたそうです。台風によりカーポートの波板も飛ばされてしまっているので
...続きを読む
船橋市東船橋で行った屋根調査の様子をご紹介します。屋根のメンテナンスをお考えのお客様邸で「塗り替えた方が良いか点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。屋根材は化粧スレートです。スレートは塗装で保護されており、太陽光や紫外線、風雨や砂埃などの外的影響に日々、晒されているので徐々に塗膜が剥がれてしまうので定期的に屋根塗装でのメンテナンスが必要になります。
...続きを読む
セメント瓦の台風被害
市原市五井で台風15号の被害があり調査をしてきました。セメント瓦が落ちてしまい雨漏りの心配がありました。分厚く耐久性のある瓦屋根ですが一度割れてしまいますと交換工事が必要になります。セメント瓦は今回の台風被害多く寄せられています。こち
...続きを読む
台風15号による強風の影響で被害を受けた瓦屋根の調査の様子
市川市須和田で行った台風15号による強風の影響で被害を受けた瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風で1階の屋根の頂点部分が崩れたので見に来てほしい。」と、お問い合わせをいただきました。甚大な被害をもたらした台風15号が通過する際に屋根から瓦が落ちるような音がしたので翌朝家の周辺を確認すると1階の屋根の棟が崩れ
...続きを読む
台風15号で瓦屋根の被害、養生をされていました
富津市二間塚で台風15号の被害調査に伺ってきました。瓦の屋根が割れてしまったとの事で急遽近所の知り合いにシートで養生をしてもらったとの事でした。瓦屋根はツルツルしていますし屋根の上は思った様に歩けません。危険ですので屋根にのぼらないでください。
...続きを読む
台風15号の被害に遭われた瓦屋根の調査の様子
野田市中里で台風15号により被害に遭われた瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風通過後に家の周りに瓦が落ちていたので屋根が心配です。どのような状態になっているか点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。台風が通過している間は屋根からガタガタと音が聞こえており不安で仕方がなかったそうです。お客様が下から見上げると軒
...続きを読む
瓦屋根の台風被害
市原市馬立で瓦屋根の調査をさせて頂きました。台風15号の影響で市原市は多くのお宅が被害を受けています。車で少し走ればブルーシートで屋根を覆っているお宅の光景が目につくと思います。瓦は一枚数キロありますが台
...続きを読む
富津市数馬にお住いの方より、雨漏りがひどいため点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。
お話をお伺いすると、以前から雨漏りは確認しており、今回の台風15号でさらに雨漏りがひどくなってしまったため、補修を考えているとのことです。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに富津市数馬にあるご自宅にお伺いいたします。
...続きを読む
台風15号の影響を受けた瓦屋根の調査の様子
松戸市胡録台で行った台風15号の強風の影響を受けた瓦屋根の調査の様子をご紹介します。「台風が過ぎた後に家の周りを確認したら瓦が落ちていたので屋根を点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。瓦は外れて落下すると瓦同士が干渉しますので周囲の瓦が割れてしまう恐れがあります。割れた瓦も滑落すると更に被害が拡大してしま
...続きを読む
セメント瓦の調査を行いました
市原市辰巳台でセメント瓦の台風被害がありました。築23年で屋根の工事はされてきていませんでした。台風の影響で瓦が落ちてしまい雨漏りが心配との事でした。セメント瓦は重い屋根材の一つですが今回の台風被害で多く見受けられます。苔カビ
...続きを読む
袖ケ浦市蔵波台にて棟板金がはずれてしまっているので点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。
お話をお伺いすると、台風15号による強風で屋根の板金が外れてしまったそうです。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに、袖ケ浦市蔵波台にあるご自宅にお伺いいたします。
...続きを読む
先日、袖ケ浦市坂戸市場で台風15号により被災した瓦屋根の養生を行いました。屋根瓦が大量に落下してきたそうです。現在のところ、大量の瓦が落下してきたお家のほとんどは庭先にその割れた瓦が集められています。
現在、台風発生に伴う災害廃棄物は袖ケ浦市にお住みになっている市民であれば、クリー
...続きを読む
君津市内蓑輪にお住いの方より台風15号で自宅の屋根の状態が心配ということで、屋根の点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。
お住いの屋根は随分点検やメンテナンスを行っていなかったそうです。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに、君津市内蓑輪にあるご自宅にお伺いいたします。
台風に
...続きを読む
袖ケ浦市上泉にお住いの方より、屋根の点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。
お話をお伺いすると、台風15号の強風による影響で屋根が一部飛ばされてしまったとのことです。幸い雨漏りはしていないそうですが、このままの状態では雨漏りしてしまうのではと不安に思われ、今回街の屋根やさん千葉にご相談をくださいました。
...続きを読む
スレート屋根の調査会依頼
市原市辰巳台で台風15号の被害がありました。台風の後に屋根を見たが異常はなかったそうですが、屋根の上までは見れないのでしっかり屋根の状態を調査してくださいとの事でした。スレート屋根のお宅で屋根塗装工事をされて約8年経過されていまし
...続きを読む
棟板金の飛散調査、スレート屋根の割れもありました
市原市光風台で台風15号の被害に遭われてお宅の調査をさせて頂きました。屋根の一部が飛んでしまったとの事で調査に伺ってきました。スレート屋根に登り調査をした所棟板金が無くなっ
...続きを読む
木更津市岩根にお住いのお客様より、瓦が落ちてきているとのご相談をいただきました。
お話をお伺いすると、台風15号の強風で瓦が落下してきてしまっているとのことです。下から屋根を見上げた際には一番てっぺんの瓦が崩れているように見えるとのことで、ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検するため早速木更津市岩根にあるお住いにお伺いいたします。
...続きを読む
セメント瓦の調査実施
市原市辰巳台にて台風15号の被害に遭われたお宅になります。セメント瓦屋根の一部が取れていて割れてしまったとの事でした。セメント瓦は表面がザラザラしている事が特徴です。分厚い屋根材の一つで一枚は数キロもあります。台風では色々なものを飛ば
...続きを読む
台風15号の影響を受けたスレート屋根調査の様子
柏市大井で行ったスレート屋根調査の様子をご紹介します。令和元年9月9日に上陸した台風15号の影響を受け、「屋根の板金が庭に落ちていたので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。棟板金は屋根の頂上部分の山状になっている部分に設置されています。屋根材と屋根材が接合する部分になり、屋根材だけでは頂上部分の雨水
...続きを読む
木更津市江川にお住いのお客様より、屋根の一部が浮いてしまっているように見えるので一度点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。
お話をお伺いすると、台風15号の強風で屋根が心配になり、翌日屋根を見上げてみると、一部屋根が浮いているように見えたそうです。雨漏りの心配もあったため、今回街の屋根やさん千葉にご相談をくださいました。
早速屋根の点検を行うために、木更津市江川にあるご自宅
...続きを読む
台風15号の影響により被害を受けた瓦屋根の調査
松戸市東中沢で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。令和元年9月9日に上陸した台風15号の影響により瓦屋根が被害を受けました。「台風が上陸した夜中に屋根から瓦の音がガタガタしており、瓦が割れるような音もしました。朝になり2階の窓から1階の屋根を見るとかなり多くの瓦が割れていたので屋根を点検してほしい。」と、お問い合わせを
...続きを読む
スレート屋根の調査実施
市原市馬立にお住いのお客様でした。市原市は車で走っていると必ずブルーシートで養生しているお宅があるほど被害が大きい地域です。こちらのお宅はスレート屋根と言って板状の屋根になります。台風などの強風で棟板金が飛んでしまう事があります。今
...続きを読む
君津市上新田にお住いのお客様より、9/9に上陸した台風15号の影響で屋根が吹き飛んでしまったとのご相談をいただきました。雨漏りしてしまっている状態でなるべく早めに補修をお願いしたいということですぐに街の屋根やさん千葉にご相談をくださったとのことです。
雨漏りしてしまっている状態が長いほどお住いへのダメージも大きくなりますので、早めに補修を行わなくてはいけません。
早速、ご相
...続きを読む
台風15号の影響で棟板金が飛散したスレート屋根の調査
松戸市小山で行ったスレート屋根の調査の様子をご紹介します。「台風15号上陸した際に屋根からバタバタと音がしていた。朝起きて外に出てみると棟板金が落ちていたので屋根を点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。令和元年9月9日に上陸した台風15号は各地に猛威を振るいました。棟板金の飛散は台風などの強風や
...続きを読む
台風15号によりセメント瓦の落下
市原市光風台にてセメント瓦の落下がありました。台風15号の強風で煽られてしまった事で落下してしまったのでしょう。市原市は被害が大きく瓦屋根のお宅は何ら頭の被害がある様です。セメント瓦屋根は分厚い屋根材なので重く造られていま
...続きを読む
木更津市真舟にお住いの方より棟板金が飛散している気がするので点検をお願いしたいとのご相談をいただきました。
お話をお伺いすると、9月9日の夜中に台風による強風で自宅の屋根の一部が飛散したような音が聞こえ不安になり、すぐに街の屋根やさんに千葉にご相談をくださったそうです。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに木更津市真舟にあるご自宅にお伺いしたいと思います。
...続きを読む
台風15号の影響により被害を受けた瓦屋根の調査
市川市奉免町で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。令和元年9月9日に上陸した台風15号の影響により瓦屋根に被害を受けたお客様邸になります。「台風で屋根の瓦が落ちてきたので屋根を点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。梯子を使い屋根に上がると隅棟が崩れているのを発見しました。隅棟の周りの平瓦も割れています。
...続きを読む
鋸南町ほどではありませんが、台風被害が大きかった地域の一つが木更津市です。木更津市中島と言えば、アクアラインの木更津金田第一料金所のすぐ隣にあり、海に近いことからこちらも大きな被害が出た地域ででした。今回は台風15号による強風で被災したF形瓦(平板瓦)の瓦屋根の様子をお届けします。
地上から見ても被災し
...続きを読む
スレート屋根の調査を実施
市原市五井にて台風15号の被害がありました。台風に備えていても屋根だけは良く見えませんし、メンテナンスも難しいと思います。現地に到着すると棟板金の一部が無い事がすぐにわかりました。しっかり調査をする為にスレート屋根に登り調査を実施
...続きを読む
スレート屋根の調査実施
市原市泉台にて台風15号の被害がありました。台風の翌日にお問い合わせを頂きましてスレート屋根の一部が飛んで無くなってしまったとの事でした。下からですと正確にわかりませんのでスレート屋根に登り調査を実
...続きを読む
瓦屋根の調査実施
市原市国分寺台にお住まいのお客様になります。先日の台風15号の後すぐにお問い合わせを頂きました。瓦が捲れてしまっていて、瓦も割れているとの事でした。下からだと良く見えないので調査をご希望でした。瓦屋根は分厚い物で1枚数キロありますし捲れて
...続きを読む
台風15号の影響により棟板金が飛散
流山市十太夫で行った台風15号の影響を受けたスレート屋根の調査の様子をご紹介します。「台風で屋根の板金が落ちてきたので点検をお願いします。」と、お問い合わせをいただきました。お伺いし、落ちていたものを確認すると棟板金だという事が分かりました。棟板金は、屋根の頂点の山状になっている部分に設置されています。屋根の山状になっている部分は風の
...続きを読む
台風15号の影響により被害を受けた瓦屋根の調査
柏市中新宿で行った瓦屋根の調査の様子をご紹介します。令和元年9月9日に関東地方を通過した台風15号の影響を受けた瓦屋根になります。「台風15号の影響で瓦が落下し、雨漏りしているので屋根を点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき詳しくお話を伺うと、夜中に屋根がガタガタと音を立てており、しばらくすると瓦が落ちる音がしたので
...続きを読む
66 / 152« 先頭«...10...6667...70...»最後 »


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
