市川市平田で屋根や雨樋に庭木がかかっていたお住まいを調査。大きい庭木は屋根の劣化を招く?
更新日 : 2023年01月17日
更新日 : 2023年01月17日
市川市平田にお住まいのお客様より雨樋メンテナンスのご相談をいただき、現地調査にお伺いしました。屋根、雨樋にはご自宅の大きい庭木が乗っかっている状態で、落ち葉が雨樋に溜まりやすくなっているようです。大きい庭木はお隣へ越境したり、雨樋や屋根の劣化を招くなどトラブルの原因にもなりかねません。街の屋根やさんでは屋根工事と併せて庭木の伐採工事にも対応しておりますので、庭木のことでお悩みの際はお気軽にご相談ください。
お住まいよりも高い庭木は雨樋や屋根を傷みやすくしてしまう?
ご住宅付近の庭木が屋根や雨樋より大きくなると、いくつかの問題が発生しやすくなります。たとえば庭木によって屋根に日陰ができていた場合は、降雨のあと屋根が乾燥しにくくなり屋根材が水分を吸収しやすいです。また、庭木が直接屋根に触れていると風によって動いた枝が塗膜を傷つけて劣化を早めることも考えられます。
今回調査をさせていただいた屋根材はスレートと言われるもので、雨水を吸い込むことで割れや反りなどの損傷が起こりやすくなるという特徴があります。また、スレートは元々水分を吸収しやすい素材であるため、塗膜によって常に防水性を保ってあげることが大切です。
雨樋の真上に木の枝がはみ出している場合ですが、この場合は雨樋に落ち葉が溜まりやすくなり、排水不良によって雨樋や外壁の劣化を進行させることになってしまいます。
雨樋が歪んでいる状態でした
写真左は今回調査をさせていただいた雨樋の様子です。外側へ雨樋が傾き、歪んでいるように見えますね。雨樋が歪んでいると正しく雨水が流れなくなり、雨樋の一部へ雨水が滞留しやすくなったり、雨水の重さで雨樋が歪む、溢れた雨水が外壁や屋根にかかるといった雨樋劣化の原因になります。
今回ご依頼いただいた調査は元々は雨樋でしたが、庭木は屋根にもかかっているということでスレート屋根についても調査をさせていただきました。雨染みが見られておりましたが、屋根を踏み込んだ感触もしっかりしており、屋根材の損傷もなく今すぐのメンテナンスは不要な状態です。
調査後、お客様へ雨樋や屋根の状態、庭木の影響についてご説明させていただき、雨樋交換工事と庭木の伐採工事をご提案させていただきました。
雨樋や屋根の事は街の屋根やさんにお任せください
庭木が屋根や雨樋にかかっている、乗っかっているという場合にはそれぞれを劣化させる原因になります。庭木のことでお悩みの方は、屋根等の損傷が進行してしまう前に業者へご依頼ください。
私たち、街の屋根やさんは屋根リフォームの専門業者ですので、庭木の伐採だけではなく屋根や雨樋などについても併せて調査・工事をさせていただくことが可能です。お住まいの状態が気になる、屋根工事や屋根塗装を考えているという方は、お気軽に街の屋根やさんの無料点検をご活用ください。お見積りも無料で承っております!
◆◆雨樋、屋根工事の参考価格(税込)◆◆
・雨樋清掃 33,000円~
・雨樋片側交換10m 239,800円~
・屋根塗装工事60㎡ 415,800円~
・屋根カバー工法60㎡ 877,800円~
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

市川市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雨樋交換 その他の工事に関連する新着ブログ

雨樋が雪で壊れる前に!雪害のリスクと防止策を徹底解説!

屋根を長持ちさせるためのポイントとは?プロが教えるメンテナンス術

屋根修理の訪問営業に要注意!悪徳業者に騙されないためのポイントと対処法

リフォームのプロが解説するキッチンリフォームを成功させるために大切なポイント!
雨樋交換 その他の工事に関連する新着施工事例
雨樋交換 その他の工事を行ったお客様の声一覧
松戸市小金原で波板交換工事、K様よりいただいたアンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
ベランダ波板の老朽化、破損により風が吹くとバタバタ騒がしく周囲にも迷惑となりそうだった
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット検索「松戸市」「波板交換」で
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合わせしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページのブログ 現地調査から施行完了まで流れもよくわかり、費用も適切なものと感じました
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
丁寧で対応も良く安心しました
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
私達の意向を理解しシンプルに必要な工事のみをしてくれることを望んでいました
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
B社 当初地域にある会社さんを探していましたが条件が合いませんでした
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
見積りの内容と担当して下さった神子さんの話で不安や不満に思うことが無かったので→とても大事
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
非常にきれいに仕上げていただけました 2日後にひょう、雪が降ったので本当にいいタイミングで工事をしていただけました
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
無駄がなく対応の良い会社さんと紹介すると思います