船橋市本中山で波板の破損のご相談、雹被害による修繕となります
更新日 : 2022年06月13日
更新日 : 2022年06月13日
船橋市本中山で、6月3日に市川市、船橋市等で発生した雹によるご被害で波板の損壊報告とご相談をお受け致しました。今回の雹被害では波板等の症状の出やすい部材は元より、屋根材や雨樋等の比較的硬質な部材についてもご被害が発生している特徴が有ります。
波板損傷被害
ベランダテラス屋根の波板が、降雹による穴あき症状が見られます。今回の雹はかなりの大きさと勢いを感じずにはいられない状況です。私たち街の屋根やさんでは、何年かに一度局所でこの様な被害報告をお受け致します。
ほぼ全損の状態でした
もう殆ど全損と言っても過言ではない状況です。特に旧式の年数を経過した波板については弾力が失われ硬化している状況も手伝ってこの様な被害を多くもたらしている様です。
火災保険を使用しての修繕を検討
今回もこれらのご被害については自然災害によるものとして火災保険を申請しての修繕工事を行って参ります。私たち街の屋根やさんでは現地調査から火災保険の申請準備書類の作成や施工に至るまで幅広くご対応させて頂いております。新型コロナウイルス対策も継続しておりますので、この様なご被害でお困りの皆様もお気軽にお声かけ、ご相談下さい。

関連動画をチェック!
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雹災害に関連する新着ブログ

市川市真間にて昨年の雹(ひょう)被害、屋根カバー工事の費用は9,000円~

木更津市中島にてベランダの波板が飛散 劣化している波板は全交換をおすすめします

佐倉市上志津にて破損したベランダ屋根を調査 耐久性のあるポリカで全交換をご提案
