市川市真間にて雹による建物被害、火災保険を使用し工事が可能です
更新日 : 2022年06月10日
更新日 : 2022年06月10日
雨樋の破損
市川市真間で先日の雹により被害を受けてしまったとのお問い合わせをいただいております。雨樋は雹によって破損してしまいお困りになられておりました。塩ビ製ですので定期的にメンテナンスを行っていたとしても硬く大きなものが当たれば割れてしまいます。うまく排水出来ませんので早急にメンテナンスを行いましょう。
屋根の破損
雨樋の他にもスレート屋根の被害もありました。屋根はパミール屋根で捲れなどの劣化が元々ありましたが雹の影響により谷板金周辺が破損しておりました。雨の吹込みなどで雨漏りしてしまう可能性がありましたので早急にメンテナンスを行いましょう。
火災保険を使用し工事
パミール屋根にも雹が当たり雹跡がありました。こちらも火災保険を使用し工事が可能ですので詳しくは私達、街の屋根やさんにお問い合わせ下さい。
私達、街の屋根やさんではマスク着用やソーシャルディスタンスを保つなど新型コロナウイルスの感染拡大に努めております。

市川市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

スレート屋根カバー工事 雹災害に関連する新着ブログ

倉庫や工場の屋根工事!カバー工法がおすすめな理由とは?

アスベストが含まれているコロニアル屋根の見分け方は?リフォームへの影響もご紹介

八街市泉台にてスレート屋根の無料点検とスレート屋根のメンテナンス方法について
