春の嵐で強風が・・屋根の状態は大丈夫ですか?
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日







室内にいても風の強さを物凄く感じます。
瞬間的に吹く突風は猛烈な勢いがあります。きちんと打ち付けてあるはずの釘も簡単に浮いてしまう程です。
駐車場の屋根やベランダ屋根のポリカーボネートの被害も多いのですが、完全に飛ばされてしまわずにバタバタといっている状態というのは怖いものがあります。
もっと怖いのが飛散です。飛ばされてしまった屋根材(とたん屋根や棟板金)が通行人や建物などに落下し大きな被害が起きることも想定されます。
見えない場所だからこそ、常日頃から不具合が生じていないか気に掛ける癖をつけ、普段耳にしない音や剥がれる音がしたときは、至急点検依頼をするようにしましょう。
そして風災には火災保険が使用できます。
街の屋根やさんでは、保険屋さんに提出するお見積り作成や被害状況の画像ご提出も対応しております。
屋根の点検・お見積りは無料にて対応しております。どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根補修工事に関連する新着ブログ

千葉市稲毛区小仲台で軒天の交換工事を行いました(㎡/3,500円~)

千葉市中央区登戸で軒天の経年劣化、軒天張り替え工事を行いました!


松戸市松戸でセメント瓦の強風被害、棟取り直し工事を火災保険申請
屋根補修工事に関連する新着施工事例
屋根補修工事を行ったお客様の声一覧
屋根瓦の浮きが気になるとのお問い合わせ、印西市K様の初回アンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根瓦の一部が浮いて見えるのが心配で、問題があるようであれば修理するため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで口コミの評価の高い業者を検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
比較した結果だったので、特に悩むことなく問合せした
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
口コミの評価も高く、作業の様子も良さそうだったため
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
不安箇所を丁寧に見ていただき、現実的な対策を提案いただいたので、お願いしても大丈夫と安心できました。