対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
流山市東深井にてセメント洋瓦の飛散を点検致しました
更新日 : 2022年04月23日
更新日 : 2022年04月23日
流山市東深井にて屋根の袖部分の瓦が数枚落ちてしまったので点検して欲しいとのご要望を頂きました。瓦は現在では手に入りにくいセメント系の洋瓦です。屋根全体の葺き替えは考えていないとの事でしたので、点検の結果ガルバリウム鋼板を加工した板金にてケラバを囲う補修工事をご提案させて頂きました。
調査開始
お客様の駐車場に落ちてきていた瓦が置かれています。屋根の袖のに使われているケラバ部分のようです。屋根に上って調査をすると、袖瓦の一部が取れかかっている状態でした。ケラバ部分の瓦の落下は、台風や強風があった後にご相談いただくことが多いです。
ガルバリウム鋼板の板金での補修をご提案
更に調査を進めます。外れかかっていたケラバ瓦の上側は問題無さそうでしたので、それ以下の部分より雨水が浸入していたと考えられます。応急処置として、雨漏りを防ぐために防水紙を使用して養生を行いました。お客様のご希望としては大規模な葺き替え等の修理は考えていないとの事でしたので、部分補修を検討致します。ただし、セメント洋瓦は入手が困難な為、工事を行うのであればガルバリウム鋼板を加工した板金を使用するのが最善かと思われます。
ケラバ瓦が落ちた部分の木材だけではなく、野地板の部分の腐食も見受けられるのも、この手が最善であると考える理由の一つです。木材に固定することによってケラバ瓦は安定していましたが、その木材を打ち付けてあった場所は野地板の端の部分です。そこが腐食している為、再度木材を固定しても瓦の重量に耐えられないでしょう。以上の点を踏まえ、棟から軒先の部分までをガルバリウム鋼板の板金で補修するご提案をさせて頂きました。
私達、街の屋根やさんでは、今回の様なセメント瓦の補修工事の経験が豊富にございます。セメント洋瓦の入手は現在では困難でも、代わりにガルバリウム鋼板のような高機能の屋根で補修が出来ますのでご相談下さい。瓦の差し替えであれば料金は瓦一枚当たり300円~承っております。詳しくは無料点検の際にお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2022年04月22日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根補修工事に関連する新着ブログ

市川市宮久保にてセメント洋瓦の破損が発生・ガルバリウム鋼板での補修工事をご提案

習志野市実籾にて訪問業者さんから屋根の指摘、補修工事を行いました


いすみ市岬町江場土にて台風で棟板金が飛散し雨漏りの心配
屋根補修工事に関連する新着施工事例



施工内容
屋根補修工事 スレート屋根工事 スレート屋根補修工事 屋根カバー工事 金属屋根カバー工事
使用材料
IG工業スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)
屋根補修工事を行ったお客様の声一覧
柏市松葉町のお客様邸の瓦屋根調査、棟瓦補修工事をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
近所で工事をしている業社に指摘されて
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネットです。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
口くみを見てすぐに連絡させて頂きました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
口くみです。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
ありがとうございます。すごくよくわかりました。