市川市宮久保にてセメント洋瓦の破損が発生・ガルバリウム鋼板での補修工事をご提案
更新日 : 2022年03月31日
更新日 : 2022年03月31日
市川市宮久保にて強風によって屋根に被害を受けたお住まいの点検を行いました。お話を伺うと瓦屋根の袖部分の瓦が数枚落ちてしまったとのことで、点検の日程調整し現地調査に向かいます。
こちらのお住まいはセメント系の洋瓦の屋根でした。セメント系の洋瓦は現在、部材を入手することは困難なので、点検の結果を踏まえガルバリウム鋼板を加工した板金でケラバを囲う修繕工事をご提案させて頂きました。
落下した屋根材
屋根から落ちて来た瓦が置かれています。形状からして屋根の袖であるケラバである事が分かります。少なくない量の屋根材が落下しているので、けが人や近隣住宅の破損が無かったことは不幸中の幸いでしょう。
屋根に上り調査していきます。地上に置いてあった木材は瓦の落下に伴って落ちたものでしょう。ケラバの落下は普段は気が付きにくいのですが、雨水の浸水で固定してある木材が腐食を起こし、強風で外れてしまうという事例が多いです。
ガルバリウム鋼板での補修をご提案
現時点でできる応急処置として、雨漏りを防ぐために防水紙を使用して養生を行いました。お客様のご希望としては全体的な修理は考えていらっしゃらないという事でしたので部分的な補修工事を行っていきます。セメント系の洋瓦の入手は非常に困難な為、ガルバリウム鋼板を加工した板金にて補修を行うご提案をさせて頂きました。この工事の理由としましては、ケラバ部分の木材だけではなく野地板の端の腐食も見受けられた為です。このまま再度木材を固定しても瓦の重量に耐えられないでしょう。
私達、街の屋根やさんでは、今回の様な屋根の部分補修の施工経験が豊富です。例えば棟板金交換工事ですと、料金は1㎡あたり約5,500円~承っております。詳しい料金につきましては無料点検の際にお気軽にお尋ねください。また、引き続き新型コロナウイルス対策を万全にして点検・工事を行いますのでご安心下さい。
記事内に記載されている金額は2022年03月31日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根補修工事に関連する新着ブログ

松戸市小金清志町にてトップライトからの雨漏り、天窓工事をご提案
木更津市真舟にて、雨風が強い時に雨漏りする、先日の雨で今まで以上に雨漏りしたので点検希望


船橋市中野木にて屋根のヒビ割れや苔の繁殖を確認 屋根塗装でのメンテナンスをご提案
屋根補修工事に関連する新着施工事例



施工内容
屋根補修工事 スレート屋根工事 スレート屋根補修工事 屋根カバー工事 金属屋根カバー工事
使用材料
IG工業スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)
屋根補修工事を行ったお客様の声一覧
千葉市若葉区にて屋根補修、雨樋工事などを行なわせていただきました
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
半年前に屋根の張替えをしましたが塗装の剥がれが目立つ為
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに連絡をしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
とても感じがよかった為
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
わかりやすい説明 わかりやすい対処法を聞かせていただきました
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
とても分かりやすい説明
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
感じがよかった為
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
気になっていた門扉、雨樋が直り良かったです
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
小さな工事も感じよく行っていただけます