対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
印旛郡酒々井町東酒々井で剥がれてしまったアスファルトシングル材の現地調査へ
更新日 : 2022年01月28日
更新日 : 2022年01月28日
印旛郡酒々井町東酒々井にお住まいのお客様より「棟板金が剥がれていると指摘を受けたので見て欲しい」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。このような指摘を受けて、私たち街の屋根やさんへ点検のご依頼をいただくことが多いです。また、実際に調査に伺い、指摘された破損や不具合が無かったり、早急に改修しなければならないような状態ではなかったということがよくあります。その場合でも、近い将来必要なメンテナンスについてのアドバイスなどもご案内しておりますので、お客様からもたいへん喜ばれております。
屋根材はリッジウェイ
屋根はアスファルトシングル材で、旭ファイバーグラスの「リッジウェイ」でした。数枚のシングル材が無くなっている状態を確認しました。アスファルトシングルは柔らかい屋根材で、ガラス繊維基材にアスファルトを浸透させ、表面に石粒を吹き付けています。シート状のため、折り曲げることができるため扱いやすく、曲面など複雑な屋根形状にも施工することが可能です。施工は、専用の接着剤と釘で固定します。
棟板金部分を確認
伺っていた「棟板金の剥がれ」は確認出来ませんでした。壁と屋根の取り合い部分の水切り板金など、くまなく確認しましたが、特に問題は確認出来ませんでした。屋根材だけの飛散だったようです。屋根は、目視で確認出来ない部分も多いため、信頼できる専門業者へ点検をご依頼されるようにしましょう。私たち街の屋根やさんでは、点検結果を写真と一緒に詳しくご説明し、現状で最適なメンテナンスをご案内いたします。
リッジウェイの状態
アスファルトシングル材(リッジウェイ)の耐用年数は10~20年ほどで、メーカー保証は10年間となっています。アスファルトシングル材は薄くて軽いことがメリットですが、その薄くて軽いがゆえに強風に弱く、反りや破れ(千切れ)が発生する可能性があります。実際に、飛散に至らなかった箇所で千切れが発生していることを確認しました。また、小口の角部分が捲れ(反り)ている箇所は、数箇所で見受けられました。
アスファルトシングル材のメンテナンス方法の1つとして「塗装」の選択肢もありますが、リッジウェイの場合、メーカー(旭ファイバーグラス)では、塗装は推奨していません。カバー工法(重ね葺き)が一般的であるとしています。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス対策として、手指の消毒・マスク着用でお伺いしております。現在、zoomなどオンラインでのご相談・ご提案も承っております。お気軽にお問合せください。
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替えに関連する新着ブログ

千葉市美浜区真砂にて訪問業者さんから屋根の指摘、屋根葺き替え工事

袖ケ浦市神納にて剥がれた棟板金の調査 棟板金交換と併せて屋根塗装のメンテナンスもご提案

茂原市七渡で瓦屋根の銅製の谷板金を交換工事!穴が開いて防水紙も破れていました

千葉市若葉区小倉台で屋根葺き替え工事ご相談、現地調査を行いました
屋根葺き替えに関連する新着施工事例
屋根葺き替えを行ったお客様の声一覧
エコグラーニのグリーンで屋根葺き替え工事、山武市木原のT様邸
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
台風など、前から屋根が痛んでいるのは知っていたので、早く直さなくてはいけないとは思っていました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネットで検索した。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
とりあえず、見積りをお願いしました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
インターネットでのやり取りのしやすさが良かった。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
対応が良かったです。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
しっかり工事してもらう事です。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
S社・G社
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
対応のよさです。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
これで何十年かは、雨もりなど屋根に関して悩まなくていいのが嬉しかったです。ベランダに工事で出たくずがそのままだったのが、残念でした。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
やはり対応のよさが一番だと思うので相談しやすい点を言いたいです。