君津市西坂田にて強風で飛散したバルコニーの波板屋根をポリカ波板に交換
更新日 : 2022年01月28日
更新日 : 2022年01月28日
君津市西坂田にお住まいのお客様は、強風でバルコニーの屋根が飛散してしまいお困りのようでした。強風による影響ですので、火災保険を使用した修繕をご希望されていました。私たち街の屋根やさんでは、火災保険を申請する際に必要なお見積り書や被災写真を準備し、お客様のサポートをしています。
後日、お客様より「保険が適用できるので工事をお願いしたい」とご連絡を頂きました。今回は、ポリカ波板交換工事の様子をご紹介いたします。
ポリカ波板とは?
ポリカ波板にはガラスの約200倍、塩ビ(波板)の20倍以上の強度があります。加工がしやすく耐久性に優れていますので、バルコニーやベランダ・テラスの屋根に用いられます。波板はフックで固定しますので、取り付けるための穴を開けます。
ポリカ波板をフックで固定
フックを取り付け、しっかりと固定します。フックはプラスチック製やポリカーボネート製、鉄製、ステンレス製などがあります。長さもものによって違いますので、建物の構造に合わせて選びます。
火災保険を適用したポリカ波板工事が竣工しました!今回のように、自然災害によってバルコニーやベランダの屋根が被害を受けてしまうこともあります。被害を受けてしまった場合には早めに修繕し、被害を拡大化させないようにしましょう。保険を使用した工事をご希望の方もご相談ください。
引き続き、街の屋根やさんでは新型コロナウィルス対策を講じて、お客様邸へお伺いしています。
関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
君津市で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。君津市にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

その他の工事に関連する新着ブログ

八街市泉台にて軒天補修工事 穴が開いた場合は早めの対処が必要です

千葉市花見川区こてはし台で軒天の化粧ベニヤの交換工事のご相談

東金市東中島にて野地板の腐食が気になると連絡頂き調査致しました。

市川市鬼越で雹災害に伴うベランダ波板屋根の修繕工事のご相談
その他の工事に関連する新着施工事例
その他の工事を行ったお客様の声一覧
千葉市緑区にて瓦補修工事、お客様のアンケート
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
満足できる仕事をしてくれるか
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
比較したけどどこの会社か覚えていない
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
すぐに調査に来てくれたこと
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
とてもきれいに工事をしてもらいました
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
ていねいな仕事をする会社