落雪被害!カーポート屋根破損は火災保険を使って直せます
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日


下から見上げると雨樋部分にも穴が空いております。これが雪害によるものなのか、もしかしたら何かの落下物によって空いた穴なのかもしれません。
降雪のあとは、街の屋根やさんにも多くのお問い合わせを頂戴いたします。やはり多いのがカーポート屋根の破損、雨樋の破損・たわみ、あとは雨漏りなどのご相談もいただきます。
火災保険と聞くと、火事の時に必要というイメージがあるかもしれませんが、雪害、雹災、風災の時にも使用出来る心強い保険なのです。もちろん、契約内容によって適用外の災害もあるかと思いますので、お手元にある保険証券を今一度ご確認くださいませ。
そして気を付けて頂きたいのが、この火災保険は「被害に遭った箇所のみに適用される」ということです。
下記画像をご覧ください。
今回のお客様の場合、カーポートすべてを新しく設置し直すのではなく、割れてしまったポリカーボネートを1枚(もしくは2枚)交換ということになります。長さによって費用も変わってまいりますが、おおよそ1枚の交換から4万円~という費用になります。あくまでも概算ですので目安として覚えていていただければ幸いです。
雪害に遭われても火災保険が適用になると存じ上げていない方も多く、また、修理をしないお客様もいらっしゃいますがもったいないですよね。
他にも、被害に遭われてから、修理をするタイミングを逃し、時間が経過し過ぎていて雪害による被害なのかを立証できないケースもあります。
そして火災保険にも請求期限があります。
一般的には3年と言われておりますが、ご自分がご加入されている保険会社の約款を確認することが一番確実です。
万が一のことが起きた時の為に加入されている保険だと思いますので、是非有効活用していただきたく存じます。
街の屋根やさんでは雪害による保険対応(保険屋さんに提出する見積り・写真)も承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根補修工事に関連する新着ブログ

シーリング材の種類と選び方|耐久性の高いおすすめ製品も紹介!

千葉市稲毛区小仲台で軒天の交換工事を行いました(㎡/3,500円~)

千葉市中央区登戸で軒天の経年劣化、軒天張り替え工事を行いました!

屋根補修工事に関連する新着施工事例
屋根補修工事を行ったお客様の声一覧
屋根瓦の浮きが気になるとのお問い合わせ、印西市K様の初回アンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根瓦の一部が浮いて見えるのが心配で、問題があるようであれば修理するため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで口コミの評価の高い業者を検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
比較した結果だったので、特に悩むことなく問合せした
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
口コミの評価も高く、作業の様子も良さそうだったため
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
不安箇所を丁寧に見ていただき、現実的な対策を提案いただいたので、お願いしても大丈夫と安心できました。