見積りの下見作業が速かったから
瓦屋根の漆喰調査、入母屋の屋根工事、千葉県
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2014年11月29日更新
今日は和瓦の屋根の調査にお伺いしました。
生憎の雨模様でしたが屋根に調査はしっかりと行いました。
瓦のメンテナンス(工事)は症状によっていくつかに分かれます。
軽微な劣化や傷みの場合は部分補修、漆喰のつめ増しなどで対応可能です。
棟のゆがみが大きい場合は棟瓦(屋根と屋根の境部分)を一度撤去してつみなおす工事。
それ以上になると瓦を葺きなおす工事まで幅広くあります。
今回お伺いしたG様、棟の漆喰は苔むしているところもあり、漆喰がはがれているところもありました。
が、全体的に棟の通り(直線)はしっかりとしていて積みなおす必要はなさそうです。
今回は漆喰の増しつめをご提案いたしました。
飛び込み業者は「危険」「緊急」をうたいます。屋根に上らずに判断する業者もいるようです。
私たちにお任せください。屋根の状況を判断した上で工事のご提案を致します。

関連動画をチェック!
瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

瓦屋根工事 棟瓦取り直しに関連する新着ブログ


屋根瓦を塗装して長持ちさせよう!塗装が必要な瓦、必要ない瓦について解説!

雨漏りが発生しやすい谷板金の施工手順や費用を解説

屋根工事の主な5種類の詳細や費用相場を解説!それぞれの必要性や失敗しないための業者選び
瓦屋根工事 棟瓦取り直しに関連する新着施工事例
瓦屋根工事 棟瓦取り直しを行ったお客様の声一覧
山武市井之内で棟瓦取り直し工事をしました
headlinesbyline simple
見積りの下見作業が速かったから