屋根の調査にお伺いいたしました。|市川市曽谷
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2014年3月24日更新
本日は、市川市に屋根の調査に
お伺いいたしました。
2月の積雪の影響により
瓦が落ちてしまったとの事です。
それでは調査に入ります。
漆喰の劣化がありましたので
劣化の影響で瓦が落ちてしまったと考えられます。
瓦が落ちた際に、二次被害等は
なかったとの事で安心いたしました。
調査を続けます。
大屋根(2F屋根)の棟瓦のズレが
出ておりました。
こちらも漆喰の劣化が見られましたので、
劣化の影響によるものだと思われます。
いつ瓦が落ちてしまっても
おかしくない状態です。
お客様に状況をご報告し
工事についてのご提案と打ち合わせを
行いました。
瓦は、地震の影響を受けやすく
耐震性を考え、瓦屋根からの葺き替え工事の
ご提案をさせていただきました。
屋根材のご説明をいたしました。
・スレート屋根に葺き替えを行うことで重さが約3分の1
・金属屋根への葺き替えで重さが約10分の1に軽減されます。
・スレート屋根
・金属屋根
の2種類でお見積りを作成させていただく事になりました。
屋根の状況を考え二次被害が出る前に
工事へとお話しを進めて行きたいと思います
屋根のご相談はお任せ下さい。
無料で調査にお伺いたします。

関連動画をチェック!
スレート屋根カバー工事はなぜ金属屋根?他の選択肢は?【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 瓦屋根工事 スレート屋根工事 金属屋根工事 棟瓦取り直しに関連する新着ブログ

瓦屋根に遮熱塗料は使える?瓦の種類別に解説!

折半屋根とは?特徴・用途・メンテナンスのポイントまで徹底解説

軽さと強さを兼ね備えた次世代屋根材「ROOGA(ルーガ)」の魅力とは?

瓦屋根がカバー工法でのリフォームが難しい理由とは?〜重量と形状の2つの障壁〜
屋根葺き替え 瓦屋根工事 スレート屋根工事 金属屋根工事 棟瓦取り直しに関連する新着施工事例
屋根葺き替え 瓦屋根工事 スレート屋根工事 金属屋根工事 棟瓦取り直しを行ったお客様の声一覧
屋根葺き替えをご検討中の千葉市花見川区こてはし台のY様邸で現地調査!
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
自宅の30年点検で、屋根工事の指摘を受けたため。工事や金額の妥当性で悩んでいました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットから探しました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐにお問合せしました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページから何となく信頼できることが伝わってきたため。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
藤崎様にいろいろご対応いただき、とても信頼できると感じました。