木更津市八幡台、K様、棟板金交換工事
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
こんばんは。
今日は午後から木更津市八幡台のK様のご自宅へご心配されていた屋根の棟板金の確認と
建物の無料点検へお伺いしてきました。
到着して直ぐに2階の屋根に登ってみると・ ・ ・
棟板金がありません!
心配だったので屋根裏を点検してみると・ ・ ・
雨染みが出ていました。
建物全体の無料点検を行なってK様にお伝えすると大変驚かれていました。
直ぐに材料を手配して修復工事に取り掛かります。
この様に屋根の板金などは突風の後等に飛ばされているケースが多く、庭などに
落ちていたり下から目に見える場所であれば気づく事がありますが、
目に見えない場所だと雨漏りが起きてからでなくては気づかない事もよくあります。
そろそろ梅雨にも入りますので早期に現状確認を行ない早期工事を行なう事をお勧めいたします。
この後は天気も不安定になり工事が行ないたくても行なえない日も続きますので、ご心配な方は
是非お早めにご連絡下さい。
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
雨漏り修理に関連する新着ブログ
雨漏り修理に火災保険が適用される条件は?火災保険を活かした雨漏り修理をご紹介
雨漏りが起きた時に必要な屋根修理とは?修理方法や費用について解説
雨漏り修理に関連する新着施工事例
雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
雨漏りでお困りの君津市大和田S様邸にて現地調査後のアンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
天井から雨もり
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
はい 雨もりの原因がどこにあるのかわからない
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
近隣店舗のため
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった