現場確認、、市原市五井
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
朝ブログでお話した、市原市五井の現場に行ってまいりました。
現場へ着いて、ご主人様にお話をお伺いすると
『隣の家に板金が飛んでしまいガラスを割ってしまった』
との事でした。
急いで屋根の上に上がってみると、
飛んだ部分から雨が入ってはいけないので、昨晩の内に養生は済ませておきました。
養生の隙間から見える板金は風の影響で浮き上がってしまっています。
屋根材のスレートも割れている箇所があります。
最後にご主人様とお話しましたが、
『雨漏りが怖いので早期に修理をしたい』とのご希望だったので、
早速、工程を組んで行きたいと思います。
今回のように突風が吹き、板金等が近隣へ飛んでいってしまっては大変なので、
早期発見・早期メンテナンスをお勧めします。
お電話、もしくはメールをいただければ即日ご対応いたしますので、
是非お問い合わせください。
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
雨漏り修理に関連する新着ブログ
雨漏り修理に火災保険が適用される条件は?火災保険を活かした雨漏り修理をご紹介
雨漏りが起きた時に必要な屋根修理とは?修理方法や費用について解説
雨漏り修理に関連する新着施工事例
雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
雨漏りでお困りの君津市大和田S様邸にて現地調査後のアンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
天井から雨もり
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
はい 雨もりの原因がどこにあるのかわからない
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
近隣店舗のため
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった