新型コロナウィルス対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
大型台風接近中!
台風第18号が強い勢力を保ったまま日本列島を直撃しそうです。
関東地方には8日15時頃には暴風域に入る予報です。
最近でもかなり大型の台風です。約2年ぶりの上陸となります。
台風の通過で屋根瓦、板金が飛んでしまうこともあります。
屋根から異音がする、凄い音がした。
台風が通過したけどウチの屋根は大丈夫だったのかな?
心配になったら、屋根の無料点検を行いましょう。
早期の点検が雨漏りや致命的な痛みの発見に繋がり、
被害を最小に抑えることができます。
また、台風の時には思わぬ怪我をしてしまいますので
- 用事がない限り外に出ない
- 心配だからと言って屋根に登らない
この2つは十分注意してください。
家を長持ちさせるためにも、
「台風の後は無料点検。」
これを覚えておいてくださいね。
『街の屋根やさん』TOPに戻る
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が日本に上陸し私たちの生活を脅かしました。…続きを読む
台風や地震の後は屋根にのぼらないこと、災害便乗商法に注意すること
日本全土のほとんどが台風の通り道であり、地震大国でもあるという日本、豊かな気候など温泉やメリットもあるのですが、災害が多いというデメリットもあります。 地震や台風で被災してしまった場合、最も大切なのは二次被害を防ぐということです。二次被害は心掛け次第でゼロにすることができるはず…続きを読む
令和元年台風15号・19号で被災され、屋根工事をお待ちいただいている方へ
令和2年6月1日更新 現在、台風に関するお問い合わせはだいぶ落ち着いてきており、現地調査や工事着工についても通常通りとなっております。台風による被害がなかったと思っても、時間が経つことで発覚する問題もございます。お住まいのことで気になることがありましたらお気軽にご相談ください。現在の千葉県(木更津…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
台風銀座と呼ばれている沖縄・九州・地方・近畿地方南部だけでなく、毎年のようにさまざまな地域に被害をもたらす台風。台風の通過により各地で被害が発生し、毎年多くのお問合せをいただきます。また、台風の通過からかなりの日数が経っているというのに街の屋根…続きを読む
街の屋根やさん本社
電話 0120-989-936
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら


あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
お問い合わせフォーム


点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは
