千葉市中央区都町でカーポートの波板の劣化、波板交換工事(税込120,000~)を提案致しました
更新日 : 2023年10月26日
更新日 : 2023年10月26日
千葉市中央区都町にお住いのお客様へお伺い致しました!
カーポートの調査
波板は塩化ビニール波板が使用されておりました。
カーポートは特に穴やひび割れが無く、奇麗に保たれていました。
波板は耐久性が弱く少し衝撃を受けますと、穴が開いたり、凹んでしまったりすることがございます。
波板の耐久性
カーポートに使用される波板は主に
・塩ビ(塩化ビニール製)波板
・ガラスネット入り塩ビ波板
・ポリカ(ポリカーボネイト製)波板
の3種類がございます。
それぞれ耐用年数が異なり、塩ビ波板は1~3年、ガラスネット入り塩ビ波板は5年、ポリカ波板は10年と言われています。
耐用年数を見ましてもポリカ波板が一番オススメの素材だと思います。
ポリカは透明な樹脂製のものなので、車庫やベランダに太陽の光が差し込めるため明るくすることができます。
火災保険が適用されるケースも・・・
カーポートの工事では、火災保険が適用されることがございます。
火災保険が適用される条件としては、
・症状が経年劣化によるものではなく、損害の原因が風災・雪災・雹災であること
・被害から3年以内であること(保険金請求の期限がございます)
・損害額が20万円以上であること
等がございます。
私達、街の屋根やさんでは火災保険を使用した工事も数多く承っております。
今回、提案させて頂いた工事内容である波板交換工事の料金プランは、税込120,000円~ご案内しております。
また、点検からお見積作成まで無料でさせて頂いている無料点検を実施しておりますので、お住まいでお困りの際は気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年10月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

その他の工事に関連する新着ブログ

屋根修理の訪問営業に要注意!悪徳業者に騙されないためのポイントと対処法

リフォームのプロが解説するキッチンリフォームを成功させるために大切なポイント!

屋根や外壁の補修・防水処理に欠かせないシーリング材とは?

屋根の断熱リフォームでは結露に注意!対策をしっかりして快適な住環境を実現しましょう!
その他の工事に関連する新着施工事例
その他の工事を行ったお客様の声一覧
千葉市中央区矢作町のお客様へベランダ一部溶接工事をご提案!
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
壊れてたから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
鉄骨修理
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐ
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
手当たりしだいでんわした
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切でした