船橋市でセメント瓦からの葺き替えご希望、屋根調査
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
本日は、船橋市のお客様へお伺いいたしました。現在はセメント瓦が葺かれておりますが、今後のことを考えて軽量の屋根に葺き替えをご検討されての調査ご依頼です。屋根の状況を見てゆきます。
築30年、塗装の痕跡はありません。表面は苔の発生、棟は通りは大丈夫ですが、横から見ますと写真の通り内部の土は一部抜けてしまっているのか高さがバラバラです。
平瓦を見てゆきます。メーカーはDAITO、品名はEUROPEANとなっています。現在この手のセメント瓦は製造されていません。ネット検索をしても該当品は見つけられません。現在雨漏りは起こしていないとの事ですが念のためルーフィングも確認をいたしております。破れは見つかりませんでした。
葺き替えをご希望なので工事内容には反映されませんが、漆喰はこの通りの状況です。谷に沿って軒先の雨樋で止まっている物も見受けられました。本谷の錆も当時の鋼板では致し方ないものです。
採寸を各所おこない、ご提案とお見積りに生かして行きます。ちなみに、セメント瓦屋根の1㎡あたりの重量は約50㎏と言われています。屋根のカバー工事や葺き替えで人気のある横暖ルーフきわみですと約5㎏、その差は10分の1になります。双方ともメリット、デメリットがありますので一概には優劣を決められませんが重量軽減には大きな効果はあります。また、先ほども述べたとおりセメント瓦の入手が難しいことは、補修を行う際には間違いなくデメリットとなってしまいます。葺き替えのご検討でお悩みでしたら、お気軽に0120-989-936までお電話くださいませ。

関連動画をチェック!
瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。



このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 瓦屋根工事 雨漏り修理に関連する新着ブログ

軽さと強さを兼ね備えた次世代屋根材「ROOGA(ルーガ)」の魅力とは?

瓦屋根がカバー工法でのリフォームが難しい理由とは?〜重量と形状の2つの障壁〜

ラバーロック工法は本当に安全?おすすめできない3つの理由を解説

窓枠の修理は早めが肝心!サッシ周辺の雨漏りを徹底解説
屋根葺き替え 瓦屋根工事 雨漏り修理に関連する新着施工事例
屋根葺き替え 瓦屋根工事 雨漏り修理を行ったお客様の声一覧
【雨漏り解決】印西市木下東での屋根点検|Google検索から即ご依頼!
工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
2F洋間の雨漏り
弊社をどのように探しましたか?
Google で検索(千葉)
弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せした
何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
千葉県内
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
原因と思われる箇所を特定していただき、しっかりしていると思いました。