ナノルーフY部分補修工事|市川市、芝様邸






- 施工内容
- 屋根補修工事
- 築年数
- 平米数
- 施工期間
- 使用材料
- ナノルーフY
- 費用
- ハウスメーカー
- 保証
【工事のきっかけ】
市川市にお住まいの芝様より、屋根の補修工事のご依頼をいただきました。
今回はスレート屋根の一部が割れてしまったとのとで、急ぎ点検と養生へ向かいました。
【地 域】 千葉県市川市
【工 事 名】 芝様邸 屋根材部分補修工事
【工事詳細】
◎屋根材破損箇所部分交換 ナノルーフY15(旭化成)
【点検時の様子】
一部ではありますが、屋根材が割れてしまったとお問い合わせいただきましたので、養生の準備をして至急現場へと向かいました。
![]() |
![]() |
まずは現状の把握をします。
確認したところ、この1枚だけが破損しているようでした。 |
|
![]() |
![]() |
続いて、どの程度の大きさの破損なのかを計測していきます。
計測時の様子を撮影するのは、お客様にどの程度の破損なのか把握して頂く為と、この後会社に戻った後に施工部と打ち合わせするために行います。 |
|
![]() |
![]() |
計測が終わったら、雨が入らないように養生をしっかりと行います。
これでひとまずは雨漏りの心配はありませんが、仮補修の状態なので、補修工事が急がれます。 |
【足場架設・メッシュシート設置】
まずは工事の為に足場の架設と、メッシュシートの設置を行っていきます。
![]() |
![]() |
今回の芝様のお住まいは、小高い位置にあるため、足場を架設するための部品はスタッフが手作業で移動させます。(担ぎ込み) | |
![]() |
![]() |
足場の架設が終わったら、メッシュシートを設置していきます。
塗装工事以外でも、工事中に埃等が出てしまうため、近隣の皆様のご迷惑にならないよう、細心の注意を払います。 |
【実際の工事の様子1:足場架設とメッシュシート設置】
足場架設とメッシュシート設置の様子を撮影しました!
臨場感ある、現場の様子をご覧ください。
【屋根補修工事】
工事の準備が整ったので、いよいよ屋根補修工事を行っていきます。
![]() |
![]() |
今回芝様のお住まいの屋根材は「ナノルーフY15」でした。
コロニアルなどと同じ工法で屋根を葺いていくのですが、一部交換する為には、一度棟部分から屋根材を解体していく必要があります。 |
|
![]() |
![]() |
上から順に解体をしていき、破損した屋根材を交換します。
防水紙には問題がありませんでしたので、そのまま使用していきます。 |
|
![]() |
![]() |
一度解体した屋根材を元に戻していきます。棟板金も解体してしまったので、復旧していきます。
復旧後はきれいに清掃をして、補修工事完工です! |
【完工後】
![]() |
![]() |
【実際の工事の様子2:完工後の確認】
どのように完工の点検をしているのか、また、実際の完工後の様子を撮影しました!
【実際の工事の様子3:足場解体】
最後の仕上げ、として足場を解体していきます。
足場解体の様子を撮影しましたので、ご覧ください!
【工事後に星野様からいただいたアンケート】


数ある業者様の中から私たちを選んでいただいた決め手はなんでしょうか?
休日に屋根に穴があいていて、急の工事のお願いだったのに、すぐに来ていただいた事。夜おそくまで、電話等対応していただけた事。仕上がりはいかがでしたか?
とても良かったです。最初から最後まで、親切で丁寧で満足です。
担当営業に一言お願いします。
夜、おそくの電話での対応や、家に来ていただいたりと、本当に助かりました。担当が石黒さんで良かったです。
当社へのご要望等御座いましたらご記入ください。
最初から最後まで本当に親切で丁寧でした。また何かありましたらよろしくお願いします。

関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根補修工事に関連する新着ブログ

シーリング材の種類と選び方|耐久性の高いおすすめ製品も紹介!

千葉市稲毛区小仲台で軒天の交換工事を行いました(㎡/3,500円~)

千葉市中央区登戸で軒天の経年劣化、軒天張り替え工事を行いました!

屋根補修工事に関連する新着施工事例
屋根補修工事を行ったお客様の声一覧
屋根瓦の浮きが気になるとのお問い合わせ、印西市K様の初回アンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根瓦の一部が浮いて見えるのが心配で、問題があるようであれば修理するため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで口コミの評価の高い業者を検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
比較した結果だったので、特に悩むことなく問合せした
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
口コミの評価も高く、作業の様子も良さそうだったため
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
不安箇所を丁寧に見ていただき、現実的な対策を提案いただいたので、お願いしても大丈夫と安心できました。