千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2025年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・561
松戸市・・402
習志野市・・224
流山市・・147
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・648
野田市・・158
柏市・・283
我孫子市・・132
浦安市・・245


北総エリア
銚子市・・88
佐倉市・・225
四街道市・・193
印西市・・147
富里市・・219
香取市・・136
成田市・・309
旭市・・200
八街市・・418
白井市・・205
匝瑳市・・122
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・43
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・18

千葉エリア
千葉市中央区・・348
千葉市稲毛区・・267
千葉市緑区・・281
千葉市花見川区・・277
千葉市若葉区・・256
千葉市美浜区・・157
八千代市・・263
市原市・・929

九十九里エリア
茂原市・・210
勝浦市・・57
いすみ市・・126
東金市・・197
山武市・・119
大網白里市・・58
山武郡九十九里町・・78
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・55
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・62
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・17
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・34

南房総エリア
袖ケ浦市・・345
木更津市・・846
君津市・・431
富津市・・190
南房総市・・92
安房郡鋸南町・・48
館山市・・83
鴨川市・・44

秋限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

秋限定!屋根塗装・外壁塗装工事費10%OFFキャンペーンを実施中!

夜中の雨音も解消!庇の雨樋交換工事を調査の様子から解説!

before
horizontal
after

工事のきっかけを伺いました!


担当:谷


更津市清見台にあるお客様のお住まいでは、一階の庇に取り付けた雨樋から雨だれが発生し、夜中の大雨時に大きな雨音が室内に響く状況が続いていました。
音があまりに大きく眠れないほどだったため、近隣への迷惑もご心配される状況だったとの事です。

お客様ご自身でホームセンターに部材を探しに行ったものの雨樋のジャバラ配管は一般的な流通品ではサイズが合わず、修理が困難であることを実感されたとの事。
インターネットで街の屋根やさんのホームページを見かけ、「軽微な修理も気軽に相談できる」という内容の記事をお読みになりご連絡をいただきました。
更津市清見台にあるお客様のお住まいでは、一階の庇に取り付けた雨樋から雨だれが発生し、夜中の大雨時に大きな雨音が室内に響く状況が続いていました。
音があまりに大きく眠れないほどだったため、近隣への迷惑もご心配される状況だったとの事です。

お客様ご自身でホームセンターに部材を探しに行ったものの雨樋のジャバラ配管は一般的な流通品ではサイズが合わず、修理が困難であることを実感されたとの事。
インターネットで街の屋根やさんのホームページを見かけ、「軽微な修理も気軽に相談できる」という内容の記事をお読みになりご連絡をいただきました。


担当:谷

施工内容
雨樋交換
築年数
平米数
施工期間
1日
使用材料
ジャバラ配管
費用
3万5千円
ハウスメーカー
保証

雨樋が破損した庇

雨樋の破損は軽視されがちな印象ですが、雨水の跳ね上がりによる外壁の汚損・劣化や水たまりの発生など、意外と大きな影響を及ぼします。
排水不良によって地面に落下した雨水は大きな騒音被害を招き、今回は特にそうした症状にお困りのご様子でした。

雨樋の劣化状況を確認

ジャバラホースが劣化により断裂

まずは現地調査にお伺いさせて頂き、雨樋の状態をチェックしていきます!

ジャバラ配管は、直射日光による経年劣化で表面にひび割れや変色が見られました。
途中、完全に断裂してしまっている個所があり、この部分から雨水が落下する事で騒音被害を招いてしまっている状態です(>_<)

既存の構造を活かした雨樋工事をご提案!

お客様ご自身で部材を探されたとの事でしたが、年数が経過していることもあり正規品のジャバラ配管については入手困難な状態です。

そこで、今回は代替の汎用品を使用する工事をご提案させていただきました。
「とにかく騒音被害を何とかしたい!」とのご希望に沿えるよう、ジャバラ配管の雨樋交換工事を進めていきます(^^)/

施工の様子

それでは、雨樋交換工事の様子を解説いたします!

古いジャバラホースの撤去と清掃

ジャバラホースの撤去

まずは、既存のジャバラ配管の撤去作業から開始しました。

長年の使用で古い接着剤も硬化しているため、接着部分や取り付け面を丁寧に清掃していきます。
残留した接着剤や汚れを完全に取り除くことで、新しい配管の接着力を最大限確保できます!

また、撤去作業中に雨樋周辺の勾配不足や水の流れが滞っている箇所を確認させていただきました。

新しいジャバラ配管の設置

専用ボンドの塗布 新しく設置されたジャバラホース

清掃と準備が完了した後、新しいジャバラ配管を設置していきます。
配管の角度や方向を調整しすることで雨水の流れがスムーズになり、さらに雨音が最小限に抑える配置にも工夫します。

配管同士の接合部分には、速乾性・耐水性・耐久性に優れた専用ボンドを使用し、外部の風雨や振動にも耐えられるようしっかりと固定。
また、横方向にも自在に対応できるジャバラ配管の特性を活かし、庇の形状や周囲の環境に合わせる様に施工しました!

従来の雨樋よりも排水がスムーズになり、今後の使用にも耐えられる仕上がりになっています。

排水確認と最終チェック

排水確認と最終チェック

配管設置後は、実際に雨水を流して排水経路の最終確認を行いました!
雨水がスムーズに流れるか、滞留や跳ね返りがないかをチェックし、必要に応じて角度や位置を微調整していきます(#^^#)

本来、雨樋から流れる雨水は家の周りに埋まった配管を通って、雨水桝まで安全に誘導される仕組みになっています。
今回の工事では、固定せず地面に雨水を落とす形にしましたが、家の周囲にしっかりした犬走があるため、地面に落ちても建物や庭への影響が少なく、安全に雨水を処理できると判断できました。

雨音や水だまりの問題も解消しつつ、安心して使用できる施工となりました!

雨樋交換工事の完工

雨樋交換工事の完工

以上で、木更津市清見台のお客様宅で施工させていただいた庇雨樋交換工事の施工が無事完了です!
劣化したジャバラ配管の交換と排水調整によって夜間の雨音が解消され、雨だれの心配もなくなりました。

施工は1日で終了し、工事費用は35,000円となりました。

冒頭でもお伝えした通り、雨樋の排水不良はお住まいや生活に大きな悪絵御経を及ぼします(>_<)
雨樋の異常が確認された場合、放置せずにすぐに対応する事が大切です!

雨樋のお困り・ご不安事がございましたら、ぜひ街の屋根やさんまでお問い合わせください(^^)/
点検・お見積もりの作成まで無料にて承っております。

 記事内に記載されている金額は2025年10月09日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください
雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください
 戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず取り付けられている雨樋(あまどい)。ほとんどの方が雨樋という名前やどの部分が雨樋なのかご存じですよね。  ただ「雨樋がなかったらどうなるんだろう?」と考えたことってありますか?あまりに当たり前のように取り付けられているためその役割や必要性を考え…続きを読む
お家の意外と大事な部分、庇(霧除け)の役割とメンテナンス方法
お家の意外と大事な部分、庇(霧除け)の役割とメンテナンス方法
 ちょっと前のお家だと必ずといっていいほど取り付けられている庇、屋根や外壁のようにお手入れの重要性がよく指摘される場所ではないのですが、雨漏りや庇の崩落などの不具合を見てきた経験からやはりメンテナンスは重要です。 最近のお家では固定資産税の影響やデザイン性や狭小地等の立地もあって…続きを読む

お問い合わせはこちらから

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

雨樋交換に関連する新着ブログ

雨樋の修理は、台風・豪雨・雪害などの偶発的な自然災害による被害であれば、火災保険を活用して自己負担を減らすことが可能です。 逆に、経年劣化や施工不良による破損は保険適用外になります。 修理 ...続きを読む
雨樋は普段あまり気にすることのない部分ですが、壊れてしまうと外壁や基礎にまで影響を与える大切な役割を持っています。 ちょっとした詰まりや破損でも放置してしまうと大きなトラブルにつながることも… ...続きを読む
家の外装であまり目立たない存在である「雨樋(あまどい)」ですが、実は建物を守るうえで非常に重要な役割を果たしています。 雨樋が正常に機能しないと、雨水が思わぬ被害を引き起こすこともあります。 ...続きを読む
住宅の外観を美しく保ち、雨水を適切に排水する重要な役割を持つ雨樋(あまどい)。 しかし、強風や大雪などの自然災害、あるいは経年劣化により破損することがあります。 修理費用は高額になりがちで ...続きを読む

雨樋交換に関連する新着施工事例

ALC造住宅の雨樋トラブルを解決!雨樋交換工事の事例

施工内容

雨樋交換

使用材料

Panasonic雨樋

雨樋交換を行ったお客様の声一覧

【千葉市花見川区幕張町】雨樋トラブルを再発防止!手抜き修理を見抜き頑丈に補修

工事前アンケート画像

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

たてといと集水器の繋ぎ目の外れ、たてといのグラつき。

Q3.弊社をどのように探しましたか?

スマホで検索。

Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?

他の業者もあるか、家から近い所を検索しました。

Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?

支店がたくさんある、工事メニューと価格が細かく載っている、テクノガーデンにある。

Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?

親切で誠実に対応していただきました。

工事後アンケート画像

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?

原因究明して修理していただく。

Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?

M社のホームページを見て比較しました。

Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?

支店の数、価格が細かく載っている、HPに載っている社員の雰囲気。

Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。

他社の手抜き工事を的確に指摘し、修理してさらに頑丈に仕上げてくれた。不具合が続いていたのでとても安心した。街の屋根やさんに頼んで良かったと思いました。

Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?

あいまいな説明ではなく、きちんと対応してくれる会社

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事