八千代市八千代台西で庇からの雨漏り、庇葺き替え工事(税込み10.6万円)
工事のきっかけを伺いました!
担当:神子
八千代市八千代台西で庇屋根の現地調査にお伺いさせていただきました。
お問い合わせ内容ですが屋根の一部に木片があるようだと伺いました。庇の平板は固定されておらず手で開いてしまう状態で内部の野地板は腐食しておりました。
このような状態ですので庇葺き替え工事のご提案させていただきました。
先ずは既存の庇屋根の解体を行いますと野地板が軒先周辺が腐食しておりました。ジョイント部分や釘頭から雨水が浸入しておりました。
新たな野地板と平板板金を使用した葺き替え工事を行いましたので雨漏りや飛散の心配も解消となりました。
お問い合わせ内容ですが屋根の一部に木片があるようだと伺いました。庇の平板は固定されておらず手で開いてしまう状態で内部の野地板は腐食しておりました。
このような状態ですので庇葺き替え工事のご提案させていただきました。
先ずは既存の庇屋根の解体を行いますと野地板が軒先周辺が腐食しておりました。ジョイント部分や釘頭から雨水が浸入しておりました。
新たな野地板と平板板金を使用した葺き替え工事を行いましたので雨漏りや飛散の心配も解消となりました。
担当:神子
- 施工内容
- 庇工事
- 築年数
- 20年
- 平米数
- 4㎡
- 施工期間
- 1日間
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板0.35mm
- 費用
- 税込み106,000円
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証
- お付けしておりません
庇(ひさし)の現地調査
八千代市八千代台西にて庇(ひさし)の現地調査にお伺いさせていただきました。
平板板金の屋根で一見問題なさそうでしたが詳しく調査を行います。庇屋根は建物の出入り口などの上部に取り付け設置されており日差しや雨風などからお家を守る働きがあります。
庇内部の木片
庇屋根の隙間から木片がみえておりどうやら腐食しているようだとお問い合わせいただいておりました。
雨水が浸入してしまい野地板の腐食が考えられました。平板のジョイントからの雨漏りでしたので庇葺き替え工事のご提案させていただきました。
庇葺き替え工事
庇屋根の解体を進まてまいります。釘固定されていた軒先も腐食が進んでいる状態でした。しっかり固定されていませんので飛散してしまうケースもありますのでメンテナンス時期でした。
野地板の腐食
平板の撤去を行いますと軒先中心に平板のジョイント付近が特に腐食しておりました。また防水紙などもありませんでしたので劣化が進んでしまったかと思われました。
庇の内部
腐食してしまった野地板は再利用出来ませんので撤去を行います。内部の垂木や壁際も確認致しましたが、表面上だけの交換工事で問題ありませんでした。
野地板の設置
新たな野地板を設置させていただきました。また軒先板金も設置致しました。後ほどですがガルバリウム鋼板の平板を折り返し固定する必要があるからです。
ルーフィングシートの敷設
工事前には敷設されておりませんでしたルーフィングシートの敷設を行います。ルーフィングシートは防水紙などとも言われますが内部に雨水が浸入してしまった際には内部を守る働きがあります。
雨漏りでお困りの方はこちらのルーフィングシートの経年劣化が原因のケースも多くあります。
雨押え板金設置
ガルバリウム鋼板の平板を設置し壁際には雨押え板金を設置致しました。
端部には止水の為にシーリング処理を行います。
庇葺き替え工事の竣工
雨押え板金の端部シーリングを終えましたので庇葺き替え工事の竣工となりました。
下地調整をしっかり行いましたので雨漏りや飛散などご心配は不要になりました。このような庇葺き替え工事の費用は税込み106,000円で承っておりますのでご気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2024年01月11日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
庇(霧除け)はあると便利?実は有能な庇の塗装・修理についてプロが解説!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。