千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっていま す。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2023年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川・・460
松戸・・307
習志野・・187
流山・・132
鎌ヶ谷・・190
船橋・・529
野田・・140
柏・・207
我孫子・・114
浦安・・217


北総エリア
銚子・・81
佐倉・・189
四街道・・170
印西・・134
富里・・211
香取・・128
成田・・299
旭・・194
八街・・398
白井・・196
匝瑳・・117
印旛郡酒々井町・・100
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・35
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・303
千葉市稲毛区・・229
千葉市緑区・・248
千葉市花見川区・・238
千葉市若葉区・・220
千葉市美浜区・・139
八千代市・・219
市原市・・844

九十九里エリア
茂原市・・195
勝浦市・・50
いすみ市・・116
東金市・・176
山武市・・113
大網白里市・・36
山武郡九十九里町・・76
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・49
長生郡一宮町・・53
長生郡睦沢町・・16
長生郡長生村・・44
長生郡白子町・・59
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・15
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・30

南房総エリア
袖ケ浦・・308
木更津・・705
君津・・381
富津・・165
南房総・・84
安房郡鋸南町・・47
館山・・79
鴨川・・42

台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

東金市田間にて棟板金が飛散した屋根を調査 破風の傷みが心配です

更新日 : 2022年02月04日

更新日 : 2022年02月04日

 東金市田間にお住まいのお客様より「棟板金が剥がれてしまった」とのご連絡をいただき現地調査へ伺いました。棟板金は、屋根の「棟:むね」を覆っている部分で、瓦屋根の場合は棟瓦/冠瓦、それ以外の屋根材ほとんどの場合は金属板が使われています。棟板金(棟瓦)は、台風や強風で被害に遭うことが多い部分です。

被害状況確認

棟板金飛散

 飛散してしまった棟板金は、屋根のてっぺんにある棟(大棟)から分かれて下へ向かって設置されている「下り棟」の板金でした。棟板金下地の「貫板:ぬきいた」がむき出しになっていました。貫板は、屋根の面と面が合わさる「山」部分に1枚ずつ設置し、上から「棟板金」を被せています。棟板金と一緒に貫板が飛散してしまったようで、1枚無くなっていました。残っている貫板は、経年と水分を含んだことでヒビ割れを起こしたり、腐食してもろくなっている状態です。今回被害が無かったほかの棟板金の貫板も同様に劣化が進んでいると思われます。

屋根の状態を確認

屋根の劣化 棟板金釘浮き

 屋根材の塗装が剥がれ、スレート屋根材の素地が白く露出してきていました。化粧スレートは、表面を塗装した状態で出荷されます。この塗装により防水性能が維持されているため、塗装による定期的なメンテナンスが必要といわれています。塗膜が無くなっていくことで、防水性能が損なわれ、屋根材が水分を吸収しやすくなります。また、雨水が排水されず屋根の表面に滞留しやすくなり苔やカビの発生に繋がってしまいます。実際、塗装剥がれも目立ちますが、オレンジ色のも全体的に発生している状態です。

破風板の劣化

破風板 破風板の傷み

 屋根の形状は、片流れ差し掛け)タイプでした。屋根のてっぺんにある棟板金と外壁の取り合い部分に「破風板:はふいた」が取り付けられていました。経年により傷みが深刻な状態でした。破風が直角に重なる部分を釘で固定していますが、釘頭部分の破風板が無くなっている状態のままシーリングで補修されていました。釘が打ちこまれている部分には亀裂が入っており、破風板の反りも発生していました。破風部分は、雨風の影響を直に受ける部分ですので、このままでは状態が更に悪化するだけでなく、建物内部へ雨水が浸入しやすく雨漏りに繋がる恐れがあります。棟板金交換と破風部分の修繕が必要です。

 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス対策として、引き続き手指の消毒・マスク着用徹底のうえ、お伺いしております。現在、zoomなどオンラインでのご相談・ご提案も承っております。お気軽にお問合せください。

関連動画をチェック!

瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根のプロが教える!破風板・鼻隠し・ケラバの役割と修理・補修方法
屋根のプロが教える!破風板・鼻隠し・ケラバの役割と修理・補修方法
 屋根で傷みやすい部分は天を向いている上面ではなく、むしろ側面です。屋根材は基本的に日光に晒されること、雨に打たれること、霜が降りること、雪が降り積もること、暴風に煽られることを想定して設計されています。 屋根の形状によっても違いますが、破風板や鼻隠し、ケラバと呼ばれる部分は雨にも打たれますし、風の…続きを読む

街の屋根やさん本社

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒292-0804
        千葉県木更津市文京5-11-16
        ST×BASE 1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん本社のスタッフ

      街の屋根やさん千葉中央支店

      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒261-0023
          千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
          幕張テクノガーデンCB棟3階
      1. 街の屋根やさん千葉中央支店のスタッフ

        お問い合わせはこちらから

        街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

        お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

        瓦屋根工事 破風板・軒天部分補修 棟板金交換 棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事に関連する新着ブログ

         千葉市中央区矢作町で経年劣化から棟板金に浮き症状が見られるとのご相談を頂き、現地調査にお伺い致しました。確かに一部で棟板金の釘抜け等の発生も有り、浮き症状が見られます。今回はその解消に向けた大棟板金 ...続きを読む
         市原市姉崎にお住まいのお客様より、棟板金の浮きを指摘されたということで現地調査のご依頼をいただきました。棟板金交換についてご報告いたします。 屋根の状態  屋根全体に塗装の劣化があり、近 ...続きを読む
        棟板金調査    松戸市幸田にお住まいのお客様でした。以前の強風で棟板金が飛散してしまった様で雨漏りなどが心配との事でしたので現地調査に伺いました。数年後には売却予定でしたのでなるべく安く工事 ...続きを読む
         東金市北之幸谷にて棟板金が剥がれてしまったとのご連絡をいただき、現地調査へ伺いました。棟板金は屋根の面と面が合わさる山部分に被せている金属板で釘やビスで固定されています。台風や強風の被害でご連絡をい ...続きを読む

        瓦屋根工事 破風板・軒天部分補修 棟板金交換 棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事に関連する新着施工事例

        千葉市緑区越智町で経年劣化により剥がれた軒天の部分交換工事を施工

        施工内容

        破風板板金巻き工事 破風板・軒天部分補修

        使用材料

        軒天材:ケイカル板 破風板板金:ガルバリウム鋼板

        瓦屋根工事 破風板・軒天部分補修 棟板金交換 棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事を行ったお客様の声一覧

        割れた屋根が落下、松戸市上本郷にて屋根カバー工法を行なわせていただきました

        工事前アンケート画像

        Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

        強風時、屋根が割れて落ちてくる

        Q3.弊社をどのように探しましたか?

        ホームページ

        Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?

        信頼できる業者なのか一年間位悩みました

        Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?

        施工件数の多さ

        Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?

        屋根の知識が有り、解りやすく説明していただきました

        工事後アンケート画像

        Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?

        5年前に屋根、外壁の塗装をしました。施工を行なった業者に屋根の知識が無く無駄になってしまい、今回は屋根カバー、シーリング、ベランダ防水の手抜きのない施工を期待します

        Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?

        T社、S社、G社

        Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?

        迅速な対応

        Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。

        家の敷地が狭く足場を心配しましたが敷地内に納めていただき近隣とのトラブル事故も無く終わりました。職人さんの始めと終わりの挨拶も良かったです。これからは強風でも安心して眠れます。

        Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?

        適切にアドバイス対応をしてくれます。

        お問い合わせフォーム

        お名前 必須

        ふりがな 【任意】

        ご住所(工事地住所) 必須 ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

        郵便番号

        番地・ビル・マンション名

        E-mail (半角英数) 必須

        電話番号 (半角英数) 【任意】

        お問い合わせ内容 【任意】

        点検・お見積り・ご相談無料!

        街の屋根やさん千葉

        点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

        電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
        0120-989-936
        メール メールでのお問い合わせ
        24時間受付中!

        点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
        お気軽にお問い合わせください!

        ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

        お電話でのお問い合わせは

        メールでのお問い合わせは

        屋根工事が初めての方へ
        街の屋根やさんの10のお約束
        オンライン見積もり
        最短1日!LINEで概算見積もり
        雨漏りでお困りの方、お任せください
        散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
        被害に遭う前に台風対策
        屋根を軽くして地震に強い屋根に
        屋根工事の料金プラン
        リフォームローン
        火災保険を屋根工事に適用できます
        知って得する屋根工事の基礎知識
        知って得する
        屋根工事の基礎知識
        屋根塗装・外壁塗装の塗料について
        株式会社シェアテック
        ご連絡先はこちら
        ご連絡先はこちら
        株式会社シェアテック

        千葉県木更津市文京5-11-16
        ST×BASE
        TEL:0438-38-3373
        FAX:0438-38-3310
        E-mail:info@sharetech.co.jp
        ショールーム:木更津支店はこちら

        点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

        株式会社シェアテック
        建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
        〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
        TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
        E-mail:info@sharetech.co.jp
        ショールーム:木更津支店はこちら
        千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
        (その他の地域の方もご相談ください)
        屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事