袖ケ浦市今井にて雨樋の詰まりを点検、原因は落ち葉や土ほこりでした
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
お話をお伺いすると、先日降った雨で雨水があふれており、うまく排水されていないことが確認できたそうです。
ますはご相談をくださいましたお客様の雨樋を確認するために、袖ケ浦市今井にあるご自宅にお伺いいたしました。

雨水を集めるだけの役割なら、樋は不要なのでは?と思われる方も多いかと思いますが、樋が無いと、雨水が直接外壁に当たり、外壁の劣化を早めてしまったり、下の地面が水たまりになってしまい、基礎内に雨水が入り込みシロアリの被害に繋がってしまう可能性もあります。


また、今回は一緒に屋根の劣化も点検してほしいとのことでしたので、スレート屋根の状態も確認していきます。
前回メンテナンスをしたのはちょうど10年前とのことでした。塗膜の剥がれや色褪せがみられています。


屋根は前回の塗装からちょうど10年経っていることもあり、屋根の塗り替え工事をご提案いたしました。
屋根の劣化は長い間放置しておくと、雨漏りを引き起こすこともありますので定期的に点検やメンテナンスを行うことがおすすめです。
街の屋根やさん千葉では、屋根の点検、お見積もり、屋根に関するご相談を無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根塗装に関連する新着ブログ

屋根塗装で実現する汚れにくくいつまでも美しい屋根!防汚機能付き塗料とは?

屋根の高圧洗浄とは?効果や注意点、向かない屋根材まで徹底解説


屋根と外壁の同時塗装が賢い理由|コスト・美観・耐久性を最大化!
屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根塗装を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです