木更津市でスレート屋根のひび割れと色褪せを確認、屋根の塗装は定期的に!
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
お話を伺うと、築10年のお住まいだそうで、メンテナンスは今回が初めてとのことです。
屋根の耐用年数は、定期的なメンテナンスを行っているかどうかで変わってきます。中には、築20年以上たってはじめて屋根のメンテナンスを考えられる方もいらっしゃいかますが、やはり劣化症状がだいぶひどいため、屋根の葺き替えやカバー工事をご提案することが多いです。
葺き替えやカバー工事は塗装に比べてかかる費用がだいぶ高いため、定期的に塗装でメンテナンスを行っていくことがお勧めです。

お住まいに使用されている屋根材は、スレート屋根。スレート屋根の耐用年数は約20~30年ほどとされています。セメントが主成分となっているため、防水性が低く、定期的な塗装を行うことで防水性を持たせています。
お住まいの地域、環境によって多少異なりますが、新築から10年、または前回塗装を行ってから10年経ち始めると、塗膜が劣化し、剥がれや色褪せなどが発生してきます。塗膜の劣化は防水性が低下している証拠です。
ですので、屋根のメンテナンスは約10年に1度の間隔で行うことが理想とされています。
今回ご相談をくださったお客様のお住まいもちょうど築10年ですので、そろそろメンテナンスを行う時期ということで、今回、街の屋根やさん千葉の無料点検をご利用くださいました。


ちょうど築10年ということで、ひびが入ってしまったスレート瓦の補修と、屋根塗装をお客様にはご提案いたしました。
街の屋根やさん千葉では、屋根の無料点検、お見積もり、ご相談を無料で行っております。
また、屋根の軽微な補修だけでなく、雨漏り修理や屋根の葺き替え工事、カバー工事、屋根塗装工事も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
