ジンカリウム鋼板ってどんな屋根材?特徴やガルバリウム鋼板との違いを解説
更新日 : 2025年08月07日
更新日 : 2025年08月07日
ジンカリウム鋼板とは、金属屋根材の表面へ天然石チップを焼き付けた「石付き金属屋根材」のことです。
主にディートレーディング社が扱う屋根材として知られています。
金属屋根でありながら、瓦のような重厚感ある外観を演出できることから、意匠性・耐久性・軽量性のバランスに優れた屋根材として注目を集めています。
ジンカリウムとガルバリウムの違い
ジンカリウム鋼板は、屋根材として人気の高いガルバリウム鋼板とほとんど同じ組成をしています。
どちらも鋼板に亜鉛・アルミニウム・シリコンの合金をめっきした建材であり、めっき成分の比率が0.1%違うだけなのです。
ほとんど同じものと言ってよいのですが、それぞれが商標登録されており、異なるメーカーが権利を持っています。
ジンカリウム鋼板の主なメリット
優れた耐久性と長寿命(約30~50年)
ガルバリウム鋼板と同じく、耐久性・軽量性に優れた屋根材です。
防音性が高い
金属屋根材は「雨音が響く」のが弱点とされがちですが、ジンカリウム鋼板は表面の石粒が雨音を吸収するので防音性に優れています。
美しい外観と高いデザイン性
洋瓦風・スレート風など、多彩なデザインが揃っており、重厚感とモダンさを兼ね備えた外観が魅力です。
金属特有の“無機質さ”を感じさせず、外観デザインにこだわる方にもおすすめです。
ジンカリウム鋼板のデメリット・注意点
費用がやや高め
一般的なガルバリウム鋼板製の屋根材に比べて1~2割ほど費用が高くなります。
ジンカリウム鋼板はこんな方におすすめ
・地震対策として「軽い屋根材」を選びたい方
・将来的な塗装・張り替え頻度を減らしたい方
・洋風・南欧風などのデザイン性を重視した住宅にしたい方
・ガルバリウム鋼板の機能性に加えて、遮音性を求める方
まとめ
ジンカリウム鋼板は、「金属屋根の弱点を補いつつ、デザイン性も妥協しない」バランスの取れた屋根材です。
初期費用はやや高めですが、長期的に見ればメンテナンスコストが抑えられ、快適な住まいづくりに貢献します。
屋根リフォームや新築で屋根材をお悩みの方は、ぜひジンカリウム鋼板も選択肢の一つとして検討してみてください。

関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

その他の工事に関連する新着ブログ

日本の住宅スタイルと構造の特徴とは?海外と比較して解説

軽くて強い!ハイブリッド瓦の特徴とおすすめ製品を紹介|地震に強い屋根材を選ぶなら

ベランダの暑さ対策で快適な夏を!おすすめの方法を徹底解説

屋根材の特徴を屋根リフォームが初めての方に向けて解説!スレート、金属、瓦の違いとは?
その他の工事に関連する新着施工事例
その他の工事を行ったお客様の声一覧
八街市八街にて軒天の剥がれを補修!お客様よりいただいたアンケートをご紹介します
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
鳩がよくとまって鳴いているので、最近、ひんぱんに来て、追いはらっても何度も来るし、屋根裏に巣でも作られたら大変な事になると思ったので。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネットでさがしました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
とりあえず、見積りをして頂けるというので、すぐ、お願いしました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
すぐに対応して頂けたので。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
信頼出来ると思ったので、お願いしました。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
早目に対応して頂けるよう、期待しました。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
近くにいる工務店の方にお願いしたけれど、1年近くほうっておかれたので、比較までいかないのですが、
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
早速に来て頂き、見積りの値段も、納得のいく金額であったので、お願いしました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
特に2週間位、朝5時すぎから、30分ごとに鳩を追いはらう毎日だったので、やっと安心して、生活できるようになりました。本当にありがとうございました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
こちらの要望をよく聞いて下さり、早く対応して頂けるので、とてもいい会社ですと。