【塗装前に要チェック!】塗装工事の基礎知識と施工の流れ
更新日 : 2024年04月18日
更新日 : 2024年04月18日
屋根や外壁など、住まいの外装は塗装によって保護されている部位が多くあります。
また、一度塗ったらOKというわけではなく、経年とともに劣化するので定期的に塗り替える必要があります。
しかし、塗装工事は専門性の高い工事ですので、一般の方にはよくわからないことが多く、業者に投げっぱなしになってしまうこともあるでしょう。
気を付けなければいけないのは、そうした事情に付け込んで手抜き工事をしたり、高額な請求を行う業者がいるということです。
こうしたトラブルを未然に防ぐためには、塗装工事のチェックポイントを把握して自己防衛するしかありません。
今回の記事では、少しでもこうした被害にあわれる方が少なくなるよう、塗装工事の基礎知識や施工の流れについて解説します!
塗装工事の必要性
塗装工事を行う一番の理由は、塗装面の防水性を保つためです。
塗装が衰えたままにしておくと、屋根材や外壁材が雨水によって傷み、破損や雨漏りの原因になってしまうのです。
もちろん、美観の維持やイメージチェンジといった点も塗装工事を行うモチベーションの一つですが、一番大切な目的は「住まいの耐久性を維持するため」だということを覚えておきましょう(^_^)/
相見積もりで適正な金額を確かめる
塗装工事を行うにあたって、まず最初に行うのは塗装業者の手配だと思います。
ここで大切になってくるのは、複数社に相見積もりを取って適正な金額かどうかを確かめることです。
インターネットなどで相場を検索することも可能ですが、塗装工事の費用は使用する塗料の種類や施工箇所の劣化具合によって金額が変わってきます。
言い換えれば、同じ大きさの建物を塗装したとしても、1軒1軒で費用は変わってくるということです。
自身の住まいを塗装したらどのくらいの金額が適正なのかを確かめるには、複数の塗装業者に相見積もりを取って比べてみるのが一番確実でしょう。
ただし、金額だけを見て業者を決めるのも総計です(+_+)
難しい部分になってきますが、提案内容や施工方法についても充分に吟味し、納得できる提案をくれた業者に依頼しましょう。
施工の流れ
ここからは、一般的な屋根塗装の施工の流れを紹介します。
手抜き工事をされ、後から後悔することのないよう、工事の流れを把握しておくことも大切です(^_^)/
近隣挨拶
工事を行う前に忘れずに行っておきたいのが近隣挨拶です。
塗装工事は、工事車両の出入りや施工に伴う音や塗料の臭いなどで、近隣の方に迷惑をかけてしまうこともあります。
事前に工事の内容や期間を説明しておくことで、近隣トラブルを防ぐことができるでしょう。
足場仮設
工事の最初に行うのが足場仮設です。
屋根塗装は高所での作業となるため、作業員の安全と施工品質を担保するために必須の工程です。
塗装工事の場合には、足場にメッシュシートをかけて、近隣への塗料の飛散を防止する役割もあります(^_^)/
高圧洗浄
続いては、屋根の洗浄です。
古い塗膜や汚れが残ったまま塗装を行うと塗装が剥がれやすくなってしまうため、高圧洗浄機を使って汚れを洗い流します。
下地調整・養生
屋根の洗浄が終わったら、屋根材を補修する下地調整を行います。
また、塗装しない部分に塗料が付かないよう保護する養生も合わせて行います。
下塗り
ここからはいよいよ塗料を使って塗装していきます。
屋根の塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3度塗り基本です。
下塗りは、専用の塗料を使って、後から塗る仕上げ塗料を塗装面にしっかり密着させるための接着材のような役割があります。
屋根塗装は下塗りの出来で仕上がりが決まると言われる程、重要な工程です。
中塗り・上塗り
下塗りの後は、仕上げ塗料による重ね塗り(中塗り・上塗り)を行います。
2回塗ることで肉厚で丈夫な塗膜が形成されます(^_^)/
屋根塗装は業者選びが大切
今回は塗装工事の基礎知識や施工の流れを紹介しました。
結論としては、屋根塗装で一番大切なのは業者選びです。
繰り返しになりますが、複数社に相見積もりを取り、金額や提案内容・施工内容を比較して信頼できる業者へ工事を依頼しましょう。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
屋根塗装に関連する新着ブログ
屋根塗装の相場はどれくらい?変動ポイントが多いからこそ見積もりは慎重に!
【屋根塗装の時期】最適なタイミングを見極めるポイントや時季についても徹底解説!
屋根塗装(塗り替え)の相場は?塗装や足場費用と業者選びのポイントを徹底解説!
コロニアル屋根の塗装の意味とは?塗装業者選びで重要なのは「縁切り」の確認です!
屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根塗装を行ったお客様の声一覧
木更津市真舟で塗装工事と併せて棟板金交換工事、H様のご感想
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の損傷が目立ってきた 前回の塗装から年月が経ったため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
ネットで検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
とりあえず相談しようと思いすぐに連絡した
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
丁寧な対応と比較的短期間で取りかかってもらえそうだった
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
対応がよく、信頼できそうだった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
速く丁寧な仕事
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
忘れました
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
比較的短期間で取りかかってもらえそうだった
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
期間中はほとんど在宅だったが、丁寧な仕事ぶりで仕上がりも(専門的にはわからないが)きれいで満足できるものになった
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
紹介することはしないと思う(自ら進んでは)聞かれれば「こういうところもある」程度の話はするかも知れない