棟板金交換、屋根・外壁塗装、市原市
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2012年8月23日更新
【地域】市原市五井
【工事名】K邸 外壁・屋根塗装工事 棟板金交換工事
【工事内容】
外壁塗装 水系シリコン
屋根塗装 弱溶剤シリコン
棟板金交換 GL鋼板 樹脂製貫板
【費用】 103万
【工期】 2週間
完工写真
先日の台風の後に棟板金の浮きが気になると市原市五井のK様からお問合わせをいただきました。
早速屋根に登り、現場を確認しました。
確認すると棟板金が各所で浮いていました。下地の貫板も腐食が始まりこのまま放置すると次の
突風で飛んでしまうおそれがありました。
棟板金の交換のご提案をしました。その他の箇所の点検もさせていただき、時期的にも塗装の時期であったため
屋根・外壁塗装のご提案もし、工事をご発注いただきました。
工事の状況は随時ご報告いたします。
【棟板金交換】
台風による被害のあった棟板金の交換工事からスタートです。
先ずは胸板金を撤去し、防水紙の確認、補修をして樹脂製の貫板を設置します。
この貫板はアルミの芯もはいっており、更にステンレスビスで固定するので突風等で
剥がれる心配はほとんどありません。
このあとはいよいよ塗装の工程に入っていきます。
【高圧洗浄】
外壁や屋根の傷み具合によって圧力を変えて洗浄をしていきます。
K様のお住まいは劣化が始まる前の塗装でしたのでコケの繁殖も然程なく150kgの圧力で
汚れをしっかり落とせました。
【目地補修】
ベランダのバックアップ材がずれて下にでていました。お客様も気にされていたところですので
工事前に補修をお約束していました。
目地のコーキングをはがすと上下に動くようになりましたのでそのまま元の位置に戻しました。
今回は目地のコーキングは全て撤去し、打ち換えをしました。
撤去後はマスキングをして密着を高めるためのプライマーを塗布します。
その後コーキングガンでコーキングを充填し、綺麗になめして終了です。
細かい作業を丁寧に仕上げることによって塗装の仕上がり、耐久性もかわってきます。
下処理のあとは塗装の工程へと移っていきます。
【外壁塗装】
下地処理を終えたら外壁塗装に入ります。
先ずは下塗りにシーラーを塗り、その後、中塗り・上塗りで仕上げます。
下塗り、中塗り、上塗りはそれぞれ決まった乾燥時間があります。
乾く前に塗っても2回塗ったことにはなりません。
【屋根 下処理】
屋根塗装は高圧洗浄後、先ずは下塗りを行います。
下塗りは一般的なコロニアル(スレート)屋根の場合、シーラーを塗布します。
その後、中塗り・下塗りの塗料で屋根材通しがくっつかないように縁切りを行います。
K様のお住まいは勾配が急だったので必要性は低かったのですが日頃見えない屋根に気を
使われていたのでサービスで施工いたしました。
こうした細かい作業がお住まいを長期的に持たせる秘訣です。
【屋根 中・上塗り】
屋根の下処理を終えたらいよいよ仕上げの中塗り・上塗り作業に入ります。
今回はルーフマイルドシリコンのニューコーヒーブラウンで仕上げました。
中塗り後、乾燥時間をとって上塗りで仕上げていきます。
写真を見ていただいて解るとおり、中塗りと上塗りでは光沢に違いが出てきます。
このあとは細部の塗装で仕上げて行きます。
【細部塗装】
細部の塗装も丁寧に仕上げて行きます。ローラーと刷毛を使って塗り残しや
ムラの出ないよう、気を使う作業です。
ご満足頂いてお引渡しが完了致しました。
屋根の補修工事(棟板金交換・瓦屋根の葺き替え工事)の他、屋根の塗装工事、外壁の塗装工事等
お住まいのことなら私たち『街の屋根やさん』にご連絡ください。
お客様のお住まいに合ったご提案をさせていただきます。
関連動画をチェック!
【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 瓦屋根工事 棟板金交換 防水工事 外壁塗装 屋根塗装に関連する新着ブログ

千葉市中央区矢作町で換気棟も含めた棟板金の交換工事を施工

市原市姉崎にて下屋根の棟板金交換を実施 樹脂製貫板で耐久性アップ

千葉市若葉区御成台でセメント瓦屋根のメンテナンスについてのご相談

松戸市幸田にて強風で棟板金の飛散、棟包みを再利用し貫板を交換工事
屋根葺き替え 瓦屋根工事 棟板金交換 防水工事 外壁塗装 屋根塗装に関連する新着施工事例
屋根葺き替え 瓦屋根工事 棟板金交換 防水工事 外壁塗装 屋根塗装を行ったお客様の声一覧
市原市ちはら台西でディプロマットスター色はオニキスを使用し屋根葺き替え工事
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
太陽光パネルの点検時に屋根の損傷が酷いと言われた為。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
以前より、貸家の修理などお世話になっていたので。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
何度も親切にして頂いていたので、すぐ谷さんの顔が浮かびました。悩んだことは費用で見つもりが心配でした。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
谷さんの応対が親切で言葉遣いがとても丁寧で安心して相談できる方だと思っていたので、問い合わせしようと思いました。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
以前と変わらず丁寧に説明して頂き、解り安く工事内容も安心して担当してもらえる方だと思いました。家の中の困ったことも相談してくださいと言ってもらい、嬉しかったです。
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
貸家のリフォーム代金が思ったよりかかっていたので雨樋の修理代は安くすませたいと思っていました。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
家の管理をお願いしているハウスメイトに聞きました。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
以前親切にしていただいたことを思い出し谷さんがいられるならと電話しました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
何年も前にお願いしたことがあっただけなのに電話をしたらこちらから名前を言う前に「M様」と言われて驚きましたが嬉しかったです。応対もとても良かったです。以前と変わりない谷さんのご親切に感謝しています。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
屋根の修理だけでなく家の困ったことがあったら1番に相談できる所だとまわりの人に紹介したいと思っています。