木更津市で屋根塗装を検討、スレート屋根のメンテナンスは定期的に行いましょう
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
お話を詳しくお伺いすると、現在築27年のお家にお住まいだそうです。初めて屋根のメンテナンスを行ったのは築11年の時だそうで、その後の点検やメンテナンスは一切行っていなかったそうです。
屋根の寿命は定期的な点検、メンテナンスで異なってきます。長い間劣化した屋根を放置すると、雨漏りが発生する危険性もありますので屋根は定期的にメンテナンスを行うことが理想です。

使用されている屋根材はスレート屋です。全体的に劣化が進んでいることが確認できます。
スレート屋根の寿命は約20~30年とされていますが、これは定期的に点検やメンテナンスを行っている場合に限ります。


塗膜の劣化以外にも、全体の色褪せやコケの発生、スレートの欠けやひび割れも見られます。
スレートは主成分がセメントで作られています。そのため、スレート自体には防水性が無く、塗装を行うことで屋根に防水性を持たせています。
防水性が低下してしまった屋根は雨漏りを引き起こす可能性もありますので、約10年に1度は定期的に屋根のメンテナンスを行うことがお勧めです。


また、さらにお客様にお話をお伺いしていると、雨漏りしているとのことでした。
今回雨漏りも発生しているということで、屋根の劣化症状も考え屋根葺き替え工事をご提案いたしました。
屋根葺き替え工事は、既存の屋根を撤去し、新しい屋根に葺き替える工事になります。塗装によるメンテナンスよりも工事の費用は高くなってしまいますが、新築のような新しい屋根にすることができます。
街の屋根やさん千葉では、屋根の軽微な補修工事や塗り替え、屋根の葺き替え工事やカバー工法を行っております。
普段から屋根をあまり気にされたことのない方は、一度街の屋根やさん千葉の無料点検をぜひご活用ください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
