千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付
ホーム 施工事例一覧 会社概要 施工の流れ 屋根工事の種類 屋根の豆知識 屋根お役立ち情報 本日の現場ブログ お客様の声 お問い合わせ
お客様の声
施工事例
現場ブログ
専門家が教える屋根の基礎知識
専門家が教える
屋根の基礎知識
街の屋根やサンの施工実績
街の屋根やさん
施工実績
 下に挙げたものは、1999年5月~2024年3月までに街の屋根やさんが直接施工した件数と地域です。小規模な屋根修理から大規模な屋根の葺き替え、一般のお住まいだけでなく大きな工場等の建築物の屋根にも幅広く対応しております。
最近の屋根工事事例やお客様の声は右側の各種メニューからご覧ください。

東葛飾エリア
市川市・・525
松戸市・・356
習志野市・・205
流山市・・137
鎌ヶ谷市・・190
船橋市・・597
野田市・・157
柏市・・252
我孫子市・・124
浦安市・・233


北総エリア
銚子市・・84
佐倉市・・211
四街道市・・182
印西市・・138
富里市・・214
香取市・・131
成田市・・306
旭市・・198
八街市・・409
白井市・・201
匝瑳市・・120
印旛郡酒々井町・・101
印旛郡印旛村・・13
印旛郡本埜町・・14
印旛郡栄町・・39
香取郡神崎町・・27
香取郡多古町・・36
香取郡東庄町・・17

千葉エリア
千葉市中央区・・325
千葉市稲毛区・・251
千葉市緑区・・265
千葉市花見川区・・258
千葉市若葉区・・244
千葉市美浜区・・152
八千代市・・246
市原市・・897

九十九里エリア
茂原市・・202
勝浦市・・54
いすみ市・・121
東金市・・191
山武市・・115
大網白里市・・48
山武郡九十九里町・・77
山武郡芝山町・・30
山武郡横芝光町・・52
長生郡一宮町・・54
長生郡睦沢町・・17
長生郡長生村・・48
長生郡白子町・・61
長生郡長柄町・・24
長生郡長南町・・16
夷隅郡大多喜町・・24
夷隅郡御宿町・・33

南房総エリア
袖ケ浦市・・332
木更津市・・786
君津市・・411
富津市・・179
南房総市・・90
安房郡鋸南町・・47
館山市・・80
鴨川市・・43

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

塗装工事に最適な春の工事を応援!春限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

J形瓦、F形瓦、S形瓦、瓦の形状について

更新日 : 2021年05月13日

更新日 : 2021年05月13日

texts
瓦屋根と言えば日本家屋とセットで考えられがちですが、実は色や形状を変え、世界のさまざまな地域で使用されている屋根材です。基本的に粘土を成型し、焼成したものなので、さまざま国で使われています。
 ここでは、基本的な三種類の形状から、瓦屋根に見られる不具合や劣化症状、そのメンテナンス方法もご紹介したいと思います。瓦屋根の住宅にお住まいの方は必見です!
simple 代表的な瓦の形状と劣化・不具合症状、メンテナンス方法をご紹介

日本の瓦と言えばこれ、J型瓦



日本で最も普及している形状で、正面から断面を見ると、緩やかな波型をしているのが特徴です。この形状は最も水切れがよいとされており、雨天が多い日本の気候に適しています。J形のJとはJapaneseの頭文字で、和瓦であることを示しています。一般住宅の他に、寺院や神社、城郭といった日本建築の屋根にも多く使用されています。
c99ad224a1df72ae585405e0b23ba565-7
simple

南欧風のお家に多いS型瓦

117


緩い弓状のアーチにかまぼこのような半円を組み合わせた形状で、暖かみのある赤土色をしているものが多い。数色の瓦を混ぜ合わせながら葺く「混ぜ葺き」も人気です。南欧で用いられることが多い瓦で、洋風のお家にとても似合います。S形のSはSpanishの頭文字で、南欧であるスペイン由来であることを示しています。
simple

平たいF形瓦



J型瓦やS型瓦は曲面で構成されているのに、こちらは直線が主体の平たい瓦です。こちらも由来はヨーロッパで、フレンチと呼ばれる平瓦が輸入されたことからF型と呼ばれるようになったと言われています。現在では平らのFlatからF型と呼ばれるという説も主流になってきています。
texts
1d4dc068279b433f1a01ac57072fcd41
「S型瓦は見かけたことがあるけど、F型はない」という方も多いのでないでしょうか。実は現在、主流になりつつある防災瓦はF型のものが多く、数十年もしたら、瓦屋根の大半を占めるようになっているかもしれません。F型は出自は海外ですが、和風の家屋にも似合います。これから増えてくるでしょう。

形状によって屋根に葺かれている瓦の枚数や施工価格は異なります

 基本的な瓦の形状を3つご紹介しました。形状によって、屋根に葺かれている瓦の枚数や施工価格は異なります。そこで、形状ごとに、1坪に葺かれている瓦の枚数とおおよその価格をご紹介致します。瓦屋根のメンテナンスや補修工事を検討した際に、ご参考になれば幸いです。

屋根1坪当たりに葺かれた瓦の枚数

J形瓦...53枚程度
S形瓦...49枚程度
F形瓦...40枚程度

おおよその施工価格

J形瓦...9,000~12,500円/㎡
S形瓦...5,000~13,000円/㎡
F形瓦...7,000~16,000円/㎡

 使用する瓦の素材や屋根の形状勾配(傾斜)によって、施工価格は異なりますので注意しましょう。「複雑な形状の屋根」「急勾配な屋根」ほど施工しづらく、施工価格も高額になります。

瓦屋根の劣化や不具合が生じやすい箇所と症状・メンテナンス方法について

 瓦は耐久性が高く、メンテナンスフリーな屋根材とも言われています。しかし、メンテナンスフリーだからといって、お手入れが全く必要ない訳ではありません。経年とともに生じる劣化や不具合の症状、そのメンテナンス方法についてご紹介します。

1.漆喰の剥がれ・崩れ

 瓦屋根の頂上には、棟瓦が設置されています。棟瓦は、漆喰や南蛮漆喰で土台を形成し、その上に熨斗(のし)瓦・冠瓦を積むことで構成されています。土台に使用されている漆喰は、経年とともに劣化しますので、定期的なメンテナンスが必要です。
 剥がれや欠けなどの症状が見られましたら、漆喰詰め増し工事・詰め直し工事を行いましょう。漆喰の劣化が著しく、棟に蛇行・歪みが見られる場合には、棟瓦取り直し工事が必要です。

棟の漆喰 劣化 屋根と外壁の取り合い 漆喰劣化

2.瓦のズレや外れ

 普段、屋根を気にして見る方は少ないと思います。ふと見上げた際に、「瓦がズレている?」と感じることもあるでしょう。破損していない場合には、葺きなおすことで元通りになります。放置してしまうと、隙間から雨水が浸入し、瓦下に敷かれているルーフィング材(防水紙)を傷めてしまいます。ルーフィング材の劣化や破れは、雨漏りを引き起す原因になりますので注意しましょう。

強風によってズレた瓦 瓦 ズレ

3.瓦の破損(割れ・欠け)

 飛来物や強風によって、瓦が破損してしまった場合には、早めに応急処置を行い、修繕することが大切です。対応が遅れてしまうと、雨漏りを引き起こしたり、二次災害を招く危険性があります。
 応急処置であっても、高所での作業となりますので、専門の業者に依頼するようにしましょう。私たち街の屋根やさんでは、応急処置も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

瓦破損 瓦 部分差し替え

3.ルーフィング材(防水紙)の劣化

 通常、瓦の下には、ルーフィング材(防水紙)と呼ばれるシートが敷かれています。ルーフィング材の役割は主に防水です。屋根材で防ぎきれなかった雨水が、建物の内部に浸入するのを防いでいます。
 ルーフィング材は、屋根材の下に敷かれている為、劣化症状や不具合に気付かず、「気付いた時には既に、雨漏りが発生していた!」なんて事も、多くあります。ルーフィング材も経年劣化しますので、20~25年を目安に交換しましょう。

防水紙の劣化 ルーフィング材 劣化

瓦の中には塗装メンテナンスが必要なものもあります!

 素材によっては、定期的な塗装メンテナンスを必要とする瓦もあります。それは、セメント瓦やモニエル瓦です!セメント瓦・モニエル瓦は、セメントに繊維を混ぜ込み、成型されていますので、スレートに近い性質を持ちます。その為、塗装を行うことで、撥水機能を持たせ、表面を保護する必要があります。メンテナンスを怠ってしまうと、雨水が瓦に染み込みやすくなり、強度が落ちて脆くなっていきます。屋根を長持ちさせる為には、10年ごとの塗り替えを心掛けましょう(セメント・モニエル瓦の最適なメンテナンス方法)。
※セメント瓦・モニエル瓦は廃盤品なので、寿命を迎えた場合には、屋根葺き替え工事が必要になります。

セメント瓦 洗浄 セメント瓦 塗装

(写真:セメント瓦を洗浄・塗装している様子)

まとめ

 今回は、代表的な瓦の形状や、瓦屋根に見られる劣化症状・不具合、そのメンテナンス方法についてご紹介しました。瓦の形状によって、屋根の印象は勿論、住宅の雰囲気も大きく変わってきます。これから新築を検討されている方は、「どのような印象の住宅にしたいのか」を明確にしてから、瓦の形状や素材を選びましょう。
 また、メンテナンスフリーな屋根材とも言われている瓦屋根であっても、劣化症状や不具合によって、雨漏りを引き起こしてしまう可能性もありますので、定期的なお手入れは欠かせません。瓦屋根の点検・メンテナンスを検討した際には是非、街の屋根やさんへご相談ください。

このページに関連するコンテンツをご紹介

瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格
瓦屋根のさまざまな補修とリフォームの費用と価格
・瓦工事の補修方法と概算費用  -瓦の割れやズレ  -漆喰の剥がれ  -棟のズレや破損  -雨漏りを起こした場合の屋根葺きなおし工事  -雨漏りの状態が酷い場合の屋根葺き替え工事 ・瓦屋根の耐震について…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下すると、まず間違いなく落下地点のものを傷つけ、破壊します。2階屋根から1階屋根に落下すれば、その部…続きを読む

お問い合わせはこちらから

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

お問い合わせフォーム

お名前 必須

ふりがな 【任意】

ご住所(工事地住所) 必須 ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

郵便番号

番地・ビル・マンション名

E-mail (半角英数) 必須

電話番号 (半角英数) 【任意】

お問い合わせ内容 【任意】

点検・お見積り・ご相談無料!

街の屋根やさん千葉

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問い合わせください!

電話 お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時まで受付]
0120-989-936
メール メールでのお問い合わせ
24時間受付中!

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!
お気軽にお問い合わせください!

ご不明点やご相談など屋根のことなら何でもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせは

メールでのお問い合わせは

その業者、違法かも!?違法業者を避けるために知っておきたい足場の法改正
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
住まいの外壁リフォーム無料相談受付中!屋根材外壁材のショールームはこちら
屋根工事が初めての方へ
街の屋根やさんの10のお約束
オンライン見積もり
最短1日!LINEで概算見積もり
雨漏りでお困りの方、お任せください
散水試験で雨漏りの原因を徹底追及
被害に遭う前に台風対策
屋根を軽くして地震に強い屋根に
屋根工事の料金プラン
リフォームローン
火災保険を屋根工事に適用できます
知って得する屋根工事の基礎知識
知って得する
屋根工事の基礎知識
屋根塗装・外壁塗装の塗料について
対応エリア
対応エリア一覧
株式会社シェアテック
ご連絡先はこちら
ご連絡先はこちら
株式会社シェアテック

千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
TEL:0438-38-3373
FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

株式会社シェアテック
建設業許可:千葉県知事許可(般-29) 第 48193 号
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL:0120-989-936 FAX:0438-38-3310
E-mail:info@sharetech.co.jp
ショールーム:木更津支店はこちら
千葉県・市原市・袖ケ浦市・木更津市・君津市を中心に千葉県全エリア対応中です。
(その他の地域の方もご相談ください)
屋根リフォーム / 屋根工事 / 屋根修理 / 屋根塗装 / 屋根葺き替え / 漆喰(しっくい)工事 / 雨樋(あまどい)工事 / 雨漏り修理 / 雨漏り工事 / 防水工事