屋根工事の訪問販売の嘘にご注意ください
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日

そもそも家の屋根がはっきりと見えるくらいの近所で工事をしている業者なんていないのに何を言っているのでしょうか。500m四方にその範囲を広げても工事している建物はありません。
「棟板金が浮いています」
瓦屋根の家なので棟はありますが、金属製ではありません。
「屋根材を固定している釘がはずれかかっていますよ」
釘で瓦を固定している屋根もありますが、極力見えないようになっていますし、私の家はそういうタイプの瓦屋根ではありません。
「瓦がずれていますよ」
我が家の屋根の上を確認するには梯子を使うしかないのですが、どうやって見たのでしょうか。
「漆喰が剥がれていますよ」
1階の屋根は家の前の電柱によじ登れば、漆喰の状態を確認できるでしょう。許可なく電柱に登るのは犯罪なのでは?
何かもうしょうもない嘘ばかり並べられて、信憑性が全くありません。


「近くで工事している」というのであれば、どのあたりで工事をしているのか、棟板金や釘が浮いている・瓦がずれている・漆喰が剥がれているというのであれば、どこから見てどうやって確認したのかを聞いてみましょう。適当なことは言うと思いますが、的確に答えられないことがほとんどのはずです。普段の生活はともかく、訪問販売業者の言うことは懐疑的に聞いておいた方が間違いないようです。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
