千葉市若葉区東寺山町にて棟板金の飛散、棟板金交換工事を行います





工事のきっかけを伺いました!
担当:神子
千葉市若葉区東寺山町で屋根の一部が飛んでしまったとの事で現地調査に伺ってきました。築25年ほどのお宅で屋根塗装工事は数年前に行っておられました。
スレート屋根に登りますと棟板金が飛散して無くなっていました。貫板が雨水などで腐食してしまった事が原因で棟板金が飛散しておりました。
また防水紙も切れておりましたので放置してしまうと雨漏りしてしまう状態でしたのでメンテナンスを行う必要があります。
部分的な交換工事ではまた被害が出てしまいますので全ての棟板金交換工事をご提案させていただきました。
屋根は急こう配な事と苔などで滑りやすかったので仮設足場工事を行いまして棟板金交換工事となりました。
スレート屋根に登りますと棟板金が飛散して無くなっていました。貫板が雨水などで腐食してしまった事が原因で棟板金が飛散しておりました。
また防水紙も切れておりましたので放置してしまうと雨漏りしてしまう状態でしたのでメンテナンスを行う必要があります。
部分的な交換工事ではまた被害が出てしまいますので全ての棟板金交換工事をご提案させていただきました。
屋根は急こう配な事と苔などで滑りやすかったので仮設足場工事を行いまして棟板金交換工事となりました。
担当:神子


- 施工内容
- 棟板金交換
- 築年数
- 25年
- 平米数
- 20m
- 施工期間
- 1日間
- 使用材料
- ガルバリウム製棟板金
- 費用
- 詳しくはお問い合わせ下さい。
- ハウスメーカー
- ハウスメーカー不明
- 保証
- お付けしておりません
スレート屋根の調査
千葉市若葉区東寺山町で屋根の一部が飛んでしまった様なので現地調査のご依頼がありました。台風シーズンなども近く早めのメンテナンスをご希望されておりました。屋根に登り詳しく確認となります。築25年ほどで数年前に屋根塗装工事のメンテナンスをしたスレート屋根のお宅でした。スレート屋根の最上部にある棟板金が無くなっている状態でした。
棟板金の飛散
棟板金の飛散がありました。約4メートルが無くなっています。下地の貫板がみえていますし防水紙が切れている状態でした。雨が降れば屋根内部に浸入してしまい雨漏りしてしまいます。お見積り作成や工事の期間なども考えますと時間が空いてしまいますので仮養生を行いました。
屋根の勾配が早く苔などで滑りやすいこともありましたので部分仮設足場を建て棟板金交換工事のご提案させていただきました。貫板の腐食が主な原因でしたので屋根すべての棟板金を交換する内容となります。
棟板金工事を行います
安全に作業するため仮設足場工事と棟板金交換工事となりました。先ずは既存の棟板金を全てキレイに剝がしていきます。部分的に腐食が進んでおりましたので棟板金交換工事の時期でもありました。今回工事をせずに放置してしまいますと棟板金飛散の被害も考えれました。
貫板の新設
飛散してしまった箇所のコロニアルは割れなどもありましたので新規材で交換させていただきます。貫板も新規材を使用しビスでしっかり固定させていただきました。今回は貫板ですが樹脂製のタフモック下地なども対応可能ですのでご気軽にご相談下さい。
棟包みのシーリング処理
貫板とコロニアルの新設を行いますと棟包みの施工となります。全体で約20メートルあり1本棟が約1.8メートルなのでジョイント箇所にはシーリング処理を行います。雨の吹込み防止や密着性が良くなりますので実施いいたしました。
ステンレス製のビスで固定
棟包みは加工しながら固定していきますが、サビに強いステンレス製のビスでしっかり固定させていただきます。釘で固定する場合はどうしても経年で抜けてきてしまう事があります。
棟板金交換工事が完了となりました
棟板金交換工事が完了となりました。これから台風シーズンですが安心していただけると思います。また今回は棟板金交換工事のみでしたが表面の撥水効果が切れておりますので屋根のメンテナンスも行いましょう。
私達、街の屋根やさんではマスク着用やソーシャルディスタンスを保つなど新型コロナウイルスの感染拡大に努めておりますのでご安心下さい。

関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

棟板金交換に関連する新着ブログ

「屋根が浮いている」と言われたら注意!点検商法の危険性やよくある浮きの症例と対処方法

棟板金の修理はDIYで可能?高所作業の危険性やDIYのリスクを解説!


屋根工事の主な5種類の詳細や費用相場を解説!それぞれの必要性や失敗しないための業者選び
棟板金交換に関連する新着施工事例
棟板金交換を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです