八千代市大和田にて近隣で工事を行っていた業者より棟板金の釘浮きを指摘された屋根の調査へお伺いいたしました
更新日 : 2022年04月20日
更新日 : 2022年04月20日
八千代市大和田にてスレート屋根の調査を行いました。近隣で工事を行っている業者から「屋根の板金の釘が浮いている」との指摘があったことで、一度状態を確認したいと思われたそうです。屋根は苔や汚れが付着していると見た目以上に滑りやすく大変危険ですので、点検などはご自身で行わず専門業者にお任せください。街の屋根やさんでは、お見積もりの作成まで無料の点検を実施しております。
棟板金を調査
さっそく現地へ調査にお伺いさせていただきました。お問合せのきっかけとなりました棟板金を確認してみると、確かに固定用の釘が浮いてしまっております。棟板金の下地には貫板と呼ばれる木材が使用されていることが多く、湿気などの影響で腐食してしまうと釘の効きが悪くなります。棟板金は屋根の頂上部に位置することから風の影響も受けやすく、揺れによって釘が徐々に抜けてくることも固定力の低下に繋がっております。
棟板金の固定力が低下すると、屋根材との境に生じた隙間から雨水が入り込んで屋根下地の防水紙を傷めたり、台風などの際に飛散してしまう恐れがあります。屋根に限らず、板金部分は雨漏りの原因となりやすい箇所ですので、定期的にお手入れをしておく必要があります。
屋根の全面的なメンテナンスが必要
点検では棟板金の他に屋根全体の状況を調査していきます。スレート屋根は色褪せた印象が強く感じられ、表面を保護する塗膜が劣化していることが伺えました。塗膜が剥がれるとスレート屋根は防水性を失うことになります。水分を含んだスレートは膨張し、乾燥すると収縮するため、その繰り返しによる負荷が耐えられなくなるとひび割れや反りが発生してしまうのです。今回の調査でも各所でスレート材が割れている様子を確認いたしました。
スレート材や貫板に寿命が迫っていることから、お客様には既存の棟板金を撤去して新たな屋根を被せる屋根カバー工事のご提案をさせていただきました。屋根材や棟板金に不具合があった場合は、入り込んだ雨水で防水紙が傷んでいる可能性もあります。屋根カバー工事では防水紙も新たなものを敷設するため、雨漏りの心配を解消することができます。屋根カバー工事は60㎡で767,800円~(税込)の金額が参考的なものとなっております。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用と手指の消毒を徹底しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年04月20日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

スレート屋根カバー工事 棟板金交換に関連する新着ブログ

「屋根が浮いている」と言われたら注意!点検商法の危険性やよくある浮きの症例と対処方法

棟板金の修理はDIYで可能?高所作業の危険性やDIYのリスクを解説!

倉庫や工場の屋根工事!カバー工法がおすすめな理由とは?

スレート屋根カバー工事 棟板金交換に関連する新着施工事例
スレート屋根カバー工事 棟板金交換を行ったお客様の声一覧
松戸市西馬橋のお客様よりお問い合わせをいただきました!棟板金交換工事等をご提案
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
悪徳業者に屋根に乗られたと思ったから
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Web
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
問い合わせた
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
Webの内容
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
親切で良かったです