富津市、建物調査のご依頼
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2015年4月27日更新
先日着工をした富津市のM様邸のご近所にお住まいのH様よりご自宅の
外壁のヒビが気になるので見て欲しいとご連絡を頂きました。
施工中のM様からも良い業者さんだとご推薦を頂いていたようで嬉しい限りです。
早速建物の状況を調査開始です。
H様のお住まい、外壁は2種類の材料を使っています。
下は横張りのタイル調柄のサイディング、上はモルタル施工でした。
最近は2種類のサイディングを使った建物が増えていますが以前はモルタルとの組み合わせも
よくあるパターンでした。
H様邸。モルタル部分の調査をするとクラック(ヒビ)が結構あります。
特に開口部(サッシやドア付近)に目立ちます。
開口部は壁や柱が入っていないので建物の荷重が掛かるとサッシの左右上下部分に
亀裂が入りやすい状況となります。
大きいクラックはクラック部分をサンダー等で削り、樹脂モルタルで埋め込んで
補修をします。
下のサイディング部分も割れがいくつかありました。
サイディングの割れは施工時の釘を打つ時などに起こりやすい、所謂ヒューマンエラー
が多いのです。
その他、破風や幕板などのわれも適切に工事をいたします。
割れの具合を確認して適切なメンテナスをご提案いたします。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
