山武市木原にて雨樋の詰まりによる雨水の漏れを調査しました
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
雨樋の詰まりについてのご相談
今回は山武市木原にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容は「雨樋に落ち葉が詰まってしまい雨水が溢れてくるので清掃及び対策を検討している」とのことでしたのでまずは調査にお伺いします。
落ち葉による雨樋の詰まりを調査
それではお客様のご自宅にお伺いし調査を行います。調査に伺うにあたり私達街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策として毎朝の検温などを実施し感染拡大防止に努めております。
屋根に上がり状況を確認するとお客様が仰っていた通り落ち葉が雨樋に詰まってしまっています。お客様のご自宅のすぐ裏には竹が多く生えておりますのでそれが原因のようです。
雨樋の清掃と落ち葉除けネットをご提案
雨樋以外の谷板金部分などにも落ち葉がかなり溜まってしまっている状態です。このような状態は屋根にもあまりよくありません。雨水がしっかりと排水されずに溜まってしまうことで雨漏りに繋がってしまう場合もありますので注意が必要です。
調査が終了しましたのでお客様に状況をご説明し雨樋の清掃工事と対策として落ち葉除けネットをご提案しました。落ち葉除けネットは針葉樹や竹などの細い葉を通してしまう可能性もありますが以前よりも改善は見込めます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

落葉除けネット設置 に関連する新着ブログ

落ち葉除けネットで雨樋が詰まるのを防ごう!設置方法や雨樋詰まりの原因を解説!

雨樋の変形してしまう原因とは?主な要因とその対策を解説

雨どい掃除で詰まりを予防!雨どいの詰まりが招くトラブルとは?
