施工不良による雨樋詰まりの調査にお伺いいたしました。|白井市
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
2014年9月6日 更新
本日は、白井市に
雨樋の調査にお伺いいたしました。
雨樋の寄せマスから雨が降った際に
雨水が溢れてくるとの事でお問い合わせを頂きました。
それでは、調査に入ります。
ベランダからの竪樋が詰まっておりました。
状態を見ると、寄せマス部分で詰まる状態でした。
本来であれば、排水などをする為に、
ある程度の排水経路(隙間)が設けられているのが
通常ですが、ほとんど排水経路が無い状態です。
このような施工では、必ず詰まります。
お客様に状況をご報告いたしました。
写真で状況をご確認いただき、
施工不良である旨をお伝えいたしました。
弊社でも工事は可能ですが、
新築で購入してまだ2年程との事で
施工の状況からして、建物の瑕疵にあたりますので
ハウスメーカーに状況を伝え、対応がご不安であれば、
弊社で工事を行いますとお伝えいたしました。
お客様お悩みが早期解決となれる様
お手伝い出来ればと思います。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
