富津市で瓦屋根の点検、漆喰の剥がれと瓦の割れを確認いたしました
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
お話をお伺いすると、屋根は瓦屋根だそうです。
瓦屋根というと、メンテナンスフリーなのでは?と思われる方もいるのではないでしょうか。
瓦屋根は塗装が不必要といわれますが、そのほかにもしっかりと点検やメンテナンスを行わなくてはいけない箇所があります。
それは、棟などに使用されている漆喰や瓦の割れなどです。

瓦屋根のチェックポイントとして、棟瓦のゆがみや瓦の割れ、欠け、瓦のずれ、漆喰の剥がれなどを確認いたします。


お客様の瓦屋根では棟瓦の歪みは見られませんでしたが、少しでも歪みがある場合は早めに補修を行います。
次に瓦の割れや欠け、ズレを確認いたします。
瓦の割れや欠け、ズレはその部分から雨水が侵入し雨漏りを引き起こす可能性もあります。
今回確認をしたところ、瓦の割れが一部確認できました。これをこのまま放置してしまうと防水紙や野地板を傷め、最終的には雨漏りに繋がりますので補修が必要です。
そして今回特に劣化が気になったのは、漆喰の剥がれです。
漆喰の剥がれはすぐに雨漏りの原因につながることはありませんが、早めに補修が必要です。
地震や強風で棟瓦がずれたり瓦がずれたりしてしま原因にもなります。


まず、瓦の割れがあることを確認していただき、一部瓦の部分交換をお勧めいたしました。
また、漆喰の劣化については、漆喰詰め直し工事、棟取直し工事をお勧めいたしました。漆喰の詰め直し工事とは、漆喰の傷みが軽度の場合に劣化した漆喰の部分を取り除き詰め直しを行います。
棟取直し工事の場合は、漆喰の剥がれや崩れが進んでおり、棟瓦が歪んでしまっている際に行われます。
今回お客差には、漆喰の詰め直し工事をお勧めいたしました。
街の屋根やさん千葉では、大切なお住まいの屋根の点検やお見積もり、工事のご相談を無料で承っておりますので、まだ屋根のメンテナンスをされたことのない方もぜひ一度ご活用ください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
