実は意外と長持ちなんです!みんな知ってるトタン屋根の魅力!
更新日 : 2023年11月26日
更新日 : 2023年11月26日
日本では昔から親しまれてきたトタン屋根。
屋根材には詳しくないという方でも、トタン屋根を知らないという方は少ないのではないでしょうか(^_^)/
近年では、より耐久性が高く錆びにくいガルバリウム鋼板の登場によって見かけることも少なくなってきたトタンですが、まだまだ現役の建材として奮闘しています。
今回の記事では、建材としてのトタンの魅力を解説していきます(^_^)/
トタンとは?
皆さんはトタンと言われたら、何を思い浮かべますか?
多くの方は波板状に加工された金属建材を想像するでしょう。
間違ってはいないのですが、ここでトタンの正しい定義を説明しましょう!
トタンとは、「亜鉛めっきが施された鋼板」のことを指します(^_^)/
波板状の建材を指してトタンというわけではないんですね。
亜鉛めっき鋼板であれば、どのような形状をしていても「トタン」なのです!
トタンの特徴
あまり良いイメージを持たれていないトタンですが、日本国内でこれだけ普及しているだけあって、建材としての魅力がたくさんあります!
トタンの魅力その1
トタンの一番の魅力と言えば、その利便性でしょう!
入手が簡単で低価格。さらには加工性も高く、一般の方でもDIYなどで気軽に採用できます(*^^)v
トタンの魅力その2
トタンの魅力は、その耐久性にもあります(^_^)/
街中で錆びついてしまったトタン屋根を見かけたことがある人は信じがたいかもしれませんが、トタンは普通の鋼板に比べればとても耐久性が高い建材なのです。
ただし、トタンが持つ本来の耐久性を充分に発揮するためには、適切なメンテナンスが必要です。
定期的にメンテナンスされているトタンは15年~20年もの耐久性を発揮します(^_^)/
トタンに必要なメンテナンス
表面に施された亜鉛めっきのおかげで、ただの鋼板よりも錆びにくいトタンですが、それでも一番の天敵は「錆」です。
金属建材である以上、どこまで行っても錆の問題がつきまといます。
そこで、トタンを錆びさせないために必要なメンテナンスについて解説していきましょう(^_^)/
トタンを錆から守るために必要なのは「塗装メンテナンス」です!
表面を塗膜で保護することで、めっきが剥がれないよう対策し、錆を防ぎます。
ただし、塗膜も経年によって劣化してしまうため、一度塗装しておしまいというわけではありません。
塗膜が経年劣化する10年程を目安に塗り替える必要があるのです!
トタンのメンテナンスは街の屋根やさんにお任せください!
今回は、トタンの魅力やメンテナンス方法について解説してきました。
ご自宅にトタンを使用している方、定期的にメンテナンスは行っていますか?
せっかく安価で丈夫な建材を使用しても、メンテナンスを疎かにしてはその性能を充分に発揮することはできません。
しばらくトタンのメンテナンスをされていない方、メンテナンスが必要かどうかわからないという方は、ぜひ街の屋根やさんの無料点検をお試しください!
熟練のスタッフがお伺いして、住まいを隅々まで丁寧に点検いたします。
メンテナンスや修理が必要な箇所が見つかった場合には、工事のご提案・お見積もりもさせていただきますので、ぜひご活用ください(^_^)/
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。