屋根補修が必要なサインを見逃すな!正しい判断のためのポイントを解説
更新日 : 2023年09月15日
更新日 : 2023年09月15日
住まいの屋根は、厳しい自然環境から私たちの暮らしを守ってくれています。経年劣化によって屋根が衰えてしまえば、雨漏りなどの被害が発生し、安全な生活を営むことが難しくなってしまいます。長く安心して暮らせる住まいを維持するためには、屋根の劣化を見逃さず、適切なタイミングでメンテナンス(補修)してあげることが大切です。
屋根は、劣化症状という形で屋根補修が必要であるサインを示します。屋根がどのような状態になっていたらメンテナンスが必要なのか、写真付きで分かりやすく紹介しますので、ぜひご参考下さい。
瓦屋根の場合
瓦のひび割れやズレ、落下
日本で昔から親しまれているの粘土瓦は半世紀以上の耐用年数が期待でき、ほとんどメンテナンスの必要性はないとされていますが、飛来物による瓦のひび割れや強風による瓦のズレ、落下等が起こる可能性があります。雨水が屋根内部に侵入するきっかけとなるため、瓦の交換や補修が必要になります。
塗装の劣化
粘土瓦であれば塗装は必要ありませんが、モニエル瓦やセメント瓦の場合には、他の屋根材と同じく塗装によるメンテナンスが必要です。
スレート屋根の場合
スレート屋根のメンテナンスサインは色褪せ、ひび割れなどです。スレートは塗膜によって防水性を確保しているため、塗膜が劣化するとスレートが水分を吸収して劣化してしまいます。脆くなったスレートにはひび割れや反り、欠けといった症状が発生します。塗膜の劣化は色褪せや苔の繁殖などを目安に判断すると良いでしょう。
金属屋根の場合
金属屋根もスレートと同じく色褪せが起こったら塗装メンテナンスが必要な他、金属素材には天敵である錆に注意が必要です。錆を放置してしまうと、あっという間に屋根全体に広がり、やがては腐食して崩れだしてしまいます。
補修サインを見つけたら、放置せずにメンテナンスしましょう
屋根材ごとの補修サインをご紹介してきましたが、これらのサインを見つけたら、放置せず屋根業者へメンテナンスを依頼しましょう。放置した結果、雨漏りなどの被害が起きてしまえば、補修費用は何倍にも膨れ上がってしまいます。
そうならないようおすすめなのが、定期的に業者に点検してもらうことです。街の屋根やさんでは、屋根の無料点検を承っています。経験豊富なスタッフが隅々まで丁寧に点検いたしますので、どうぞお気軽にお問合せください。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。