富津市にあるお住まいで集水器からの水漏れ、雨樋の詰まりが原因でした
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
雨樋が破損してしまった場合、どこに頼めばいいのか悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。
街の屋根やさん千葉では、雨樋の点検や補修も承っております。補修費用はどれくらいかかるのか?と疑問に思われる方、一度点検してもらいたい方、お見積もりがまずほしいという方、点検やご相談、お見積もりは無料で行っておりますのでお気軽にご相談ください。

皆様は、雨樋の役割をご存知でしょうか。
雨樋は屋根からの雨水を集め、地面に雨水を流す重要な役割を持っています。もしも雨樋が無いと、雨水が外壁をつたい最悪の場合は外壁内部に雨水が入り込み内部を腐食せてしまったり、屋根から地面に直接雨水が落ちることで、地面に溝を作りお住まいの基礎周りを不安定にさせてしまう可能性もあります。


雨樋が詰まる原因は、お住まいの周りにある樹木から落ちる葉っぱや、風で飛ばされていくるゴミ、土などが考えられます。
こういった物が雨樋にたまっていくと、もちろんうまく雨水を流すことはできずにあふれてきてしまうのです。


まずは梯子をかけ、集水器を確認し、目視で確認できるごみをすべて取り除きます。この状態で一度水を流してみてうまくいけば終了です。
しかし、これでもうまく水が流れない場合は堅樋の詰まりが考えられます。
こちらは針金や布などを使用し、ごみを取り除いていきます。
今回ご相談をくださったお客様には、水漏れの原因をご説明し、雨樋清掃をご提案させていただきました。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
