君津市にて雪害で破損したテラスサンルーフと雨樋修理のご提案
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日

雪が降る本格的な冬に突入する前に修理しておきたいとのことです。さっそく現場調査に向かいます。


骨組みであるサッシの部分は破損してないようです。
これだけ大きくポリカーボネート板が破損し、降り積もった雪も落下したにも関わらず、幸い大切なお車には被害がなかったとのことでした。
雨樋のほうも見てみましょう。
どうやら雨樋の方もやや傾きが見て取れます。
積雪の重さに耐えられず樋受け金具が破損し、全体的に傾いてしまっています。


屋根のほうも上って見てみましょう。今回は積雪による被害との事ですので、テラスサンルーフと雨樋だけではないかもしれません。
屋根に上ってみますと、一部の瓦ズレと破損が見受けられます。雨漏りまでは発生していないようです。
撮影した写真をお客様に確認していただき、修理のご相談をします。
こちらも破損した瓦の交換をおすすめいたしました。
年の瀬が近づきお問い合わせの件数も増えてきておりますが、クリスマスまでになんとか修理を完了させて、外壁にクリスマスの飾り付けを行いたいというお客様のご希望を叶えたいと思います。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
