木更津市清川にて強風で剥がれたベランダ屋根の復旧工事を行いました
更新日 : 2023年05月02日
更新日 : 2023年05月02日
木更津市清川にて強風により剥がれてしまった波板屋根の交換についてご報告します。近頃は、台風並みの強風が多く発生することが多くなっています。強風等、風災による建物被害は火災保険の適用対象になります。補償される金額は、保険会社の判断により、復旧費用の全額や一部・対象外等が決まります。私たち街の屋根やさんでは、火災保険を適用した工事も承っております。まずはお気軽にお問合せ下さい。
波板の破損
ベランダの屋根に設置されていた波板の一部が剥がれていました。使用されていた波板は「ガラスネット入り波板」で、昔からある塩ビ波板よりも強度はありますが、経年で変形したり、黄色っぽく変色し割れやすくなります。
全体に経年が進み、変色や変形(反り)がある状態でした。火災保険は原状回復が目的のため、原則、被害部分以外は保険適用対象外となります。原状回復のための復旧工事に必要な高額になりやすい足場代は火災保険の適用対象となりますので心強いですね。
ネット入り波板からポリカへ全面交換
破損せず残っている部分も劣化により割れやヒビが発生しており、剥がれた部分だけを交換しても、また破損や剥がれが発生する可能性が高いため、全面交換をご提案いたしました。使用する波板は、長期使用におすすめの耐用年数10年以上のポリカーボネート波板です。フレームの状態を確認し、ポリカ波板を設置していきます。
ポリカ全面交換完了
今回使用したポリカ波板は、乳白色のタイプです。ポリカ波板は衝撃に強く、物がぶつかっても割れにくいのが特徴です。強度はガラスの約200倍、塩ビの約20倍以上あるといわれており、最近よく発生している「雹(ひょう)」にも強いです。

木更津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさん千葉中央支店
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒261-0023
- 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
