見積りの下見作業が速かったから
無料点検再開
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
こんばんは。
今日はお待たせしていた無料点検を再開しました。
4件のお客様の点検を行ったのですが大きな被害も無くまずは安心しましたが、やはり多少の
メンテナンス工事を行なわないと今後が心配な状況がどのお客様にもありました。
メンテナンス工事はなかなかタイミングが難しいこともあり意外と行なえていない方が多いように感じます。
【メンテナンス工事の一部紹介】
・棟板金の釘の打ちなおし及びコーキング
・棟瓦の並び調整及びコーキング
・外壁の釘浮き調整及びコーキング
・網戸 雨戸のバランス調整
などなど
意外と簡単な工事なのですが家を長持ちさせる上ではとても大事な工事となりますので、
皆さんにも是非お勧めしたい工事です。
明日は5件の無料点検があるので、しっかりと被害やメンテナンス箇所を確認して最善の
ご提案が出来るように頑張ります。
では、おやすみなさい。
関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

棟瓦取り直しに関連する新着ブログ

大網白里市みずほ台にて洋瓦屋根の調査 長寿命の屋根でも定期的なメンテナンスが必要です

市原市姉崎にて漆喰が崩れた棟瓦を調査 熨斗瓦や棟のズレは棟瓦の取り直しが必要です

君津市杢師にて棟違い部分の棟瓦が落下 棟瓦の取り直し工事をご提案
棟瓦取り直しに関連する新着施工事例
棟瓦取り直しを行ったお客様の声一覧
山武市井之内で棟瓦取り直し工事をしました
headlinesbyline simple
見積りの下見作業が速かったから