千葉県全域対応『街の屋根やさん』
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
こんばんは。
本日は、『街の屋根やさん』の工事内容をご紹介します。
まずは、
屋根の葺き替え工事
屋根の葺き替えパターンも色々あります。
・コロニアル屋根→コロニアル屋根
・瓦屋根→コロニアル屋根
・瓦屋根→金属屋根
など、皆様のご自宅の屋根の形状・勾配の中から一番良い物を
ご提案させて頂いております。
屋根のメンテナンス工事だと、
Before
After
棟瓦の漆喰詰め直しや、棟瓦取り直し工事
瓦の交換や調整工事
どちらの工事も定期的に行った方が良い屋根工事です。
屋根の点検を行い、劣化した部分には補修をしておきましょう。
そして、
Before
After
雨樋の交換工事です。
排水不良や経年変化で割れてしまう事がありますので、
状況によって、交換工事をお勧めさせて頂きます。
本日は屋根周りを中心にご紹介させて頂きました。
『街の屋根やさん』ではこの他にも、外壁工事・室内工事・外構工事など
さまざまな工事を行っておりますので、お気軽にお声掛けください。
それでは。
関連動画をチェック!
瓦屋根の雨漏り原因とは?屋根の構造をもとに詳しく解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 棟瓦取り直し 漆喰詰め直しに関連する新着ブログ

トタン屋根ってどんな屋根?特徴やメンテナンス方法を解説!

柏市西柏台でセメント瓦の塗装について下塗り材が少し高価な塗料になる理由

松戸市二十世紀が丘戸山町で平板瓦屋根の調査へお伺い致しました

千葉市若葉区桜木にてノンアスベスト材のセキスイ瓦Uの現地調査にお伺いいたしました
屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 棟瓦取り直し 漆喰詰め直しに関連する新着施工事例
屋根葺き替え 瓦屋根工事 金属屋根工事 棟瓦取り直し 漆喰詰め直しを行ったお客様の声一覧
船橋市海神でカラーベストの調査、お客様のアンケートをご紹介
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
4/10前後の中国からの黄砂と強風で、自宅の屋根の一部がハガレ落ちた事故があり、築古の自宅なので修理を検討しました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで拝見しました
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
梅雨入り前が幸いだったと思い、すぐに問い合わせをしました。工法というか現在と同じ材料を使用するか最近注目されている金属板にするかを考えていました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
インターネット上の説明資料が大変平易な表現で分かりやすく解説されていたので、親しみを持ちました。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
藤崎さんという監督の方にお会いしました 礼儀正しく穏やかで私達にもわかりやすく説明をしていただきました。