降雹による波板破損、市川市大洲I様邸で波板交換工事を行なわせていただきました
評価
★★★★★
エリア
市川市
完工日
2022年9月16日
施工内容
その他の工事
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
6月のひょうにより2階のトタン屋根に穴があいてしまいました。洗たく物を干しますし、次にひょうが降ったり台風の際に穴のあいた箇所から破損し、ご近所へご迷惑をお掛けするかも…と気になっていました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
住宅リフォーム業社さんをどう判断し選べば良いか分からなかったので、市内の知人や私の兄弟に聞き、一番多くの名前の出た「街の屋根屋さん」に決めました
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
見積りをLINEでやり取り出来る事と無料で相談出来るのを知りすぐにLINEでお問い合せしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
前日17時頃の連絡に翌日朝8時台に返信頂けた対応の早さと丁寧な文面に安心し詳しくお問い合せをさせて頂きました
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
丁寧な口調で分からない事をきちんと説明して下さり不明点や費用等を含む不安を解消してお願い出来ました 笑顔で明るくお話しして下さったのも安心材料になりました

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
費用面では明確な明細でした(向に幾ら掛かる等)こちらはトタン板の材質まで教えて頂き納得してお願い出来ました 他には、私達の事前にやるべき事を教えて頂ければ…と思っていました
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
Q2で記載しましたが、明細が明確で分かりやすく家族もすぐに納得出来た事と最初のLINEから細やかな連絡を下さり、リフォーム工事を安心してお願い出来ると思いました
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
事前の訪問時に「何色のトタン板が良いですか?」と細かく希望を聞いて下さったのは家を大切に考える会社なんだな…と信用し嬉しかったです 工事後、すぐに気付かなかったのですが、屋根内側の汚れやクモの巣がきれいに掃除して頂いていました。費用に含まれていない事までして頂きありがとうございました(その場でお礼が言えずすみませんでした)
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
最初はLINEで相談出来るから電話が苦手でも抵抗感が少なく相談が出来るし、実際に訪問して頂くと、明るい雰囲気でどんな小さな事も相談しやすいから依頼を考えている会社の候補に加えた方が良いですよ!!と紹介します

市川市大洲にて雹被害で波板の破損、火災保険を使用し波板交換工事


使用材料
ポリカーボネート波板 フロスト
保証年数
お付けしておりません
施工期間
1日間
築年数
30年
平米数
6㎡
関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
松戸市平賀にてスーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)で屋根カバー工事をご依頼くださったO様
【施工内容】
屋根カバー工事、その他の工事
【一言メッセージ】
とにかく真面目な業者です
松戸市松戸新田にて棟板金部分補修工事が完了、お客様のアンケート
【施工内容】
その他の工事
【一言メッセージ】
親切に対応してくれる会社
1階屋根のリフォームをご検討中だった市原市郡本のY様
【施工内容】
その他の工事
【一言メッセージ】
丁寧な説明で感謝しております
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

その他の工事に関連する新着ブログ

わかりそうでわからない、屋根の部位・名称について詳しく解説!


プラスチックのトタン板!?DIYにもおすすめなポリカ波板!

その他の工事に関連する新着施工事例
その他の工事を行ったお客様の声一覧
木更津市にてケラバ瓦工事を実施、お客様のアンケート
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の瓦が落ちてしまう
Q3.弊社をどのように探しましたか?
以前にも工事をお願いしたことがある
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
工事をお願いしたから
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
工事
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
していない
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
工事担当者
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
直ぐに工事をして頂きありがとうございました
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
します