対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
千葉県全域対応、『街の屋根やさん』
更新日 : 2010年12月02日
更新日 : 2010年12月02日
こんにちは。
本日は、屋根葺き替え工事(スレート→スレート)をご紹介します。
最近はスレート屋根の方からの雨漏り工事をご依頼頂く事が多くなってきました。
本日は、屋根からの雨漏りを止める一つの方法をご紹介します。
まずは既存スレートを剥がし旧防水紙の確認を行います。
屋根からの雨漏りがある家は、防水紙が破れている可能性もあります。
今回は下地が生きていたので、下地の重ね張りを行いました。
下地が酷い時は、張替えも考えていきましょう。
下地を張り終えたら、防水紙を2重張りしていきます。
今後の事も考え防水紙を2重に張っておきます。
そして、新しいスレートを張り屋根工事が完了します。
もちろんスレートを張り終えた後は、棟板金を設置していきます。
雨漏りが起きたら『街の屋根やさん』まで直ぐにご連絡ください。
スタッフ一同早急に対応させて頂きます。
それでは。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。