千葉県全域対応『街の屋根やさん』
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
こんばんは。
本日は最近お問い合わせを沢山いただいている雨漏りに関してご紹介します。
最近、千葉県では突然の豪雨や先月の台風など雨漏りが起きやすい状態が続いています。
そんな時に気になるのが雨漏りですが屋根の小さな隙間から雨が侵入してる事があります。
棟瓦の漆喰部分です。
表面(白色)の漆喰が落ちてしまっています。
強い風と共に雨が降ると漆喰が落ちた箇所に雨が当たり、
雨漏りが起きてしまったりします。
この写真は瓦を剥がした時の写真です。
瓦の下には防水紙(ルーフィング)が入っているのですが、年数と共に劣化してしまいます。
瓦の隙間から水が入り防水紙の劣化部分まで水が来てしまうと、
雨漏りが起きてしまう原因になります。
木造住宅の場合、
このように屋根裏に登る事で雨漏りの原因や場所を特定できます。
雨漏りはすぐに室内に出てくるケースとそうでないケースもあります。
躯体の木部分に徐々にしみ込みながら、室内に出るケースがありますので、
定期的な屋根・屋根裏の点検をお勧めします。
もちろん『街の屋根やさん』では屋根・屋根裏の点検を行ったり、
最適なメンテナンス・リフォームのご提案をさせて頂いております。
気になる方はお気軽にご連絡ください。
それでは。
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事に関連する新着ブログ

流山市前ヶ崎で庇のシール劣化原因で雨漏り発生、シーリング打ち替え工事(m/850円~)

松戸市新田でスレート屋根にスーパーガルテクトカバー工事のご提案(9,000円~)

柏市大島田で経営されているお客様のガレージのベランダ防水を調査致しました

千葉市若葉区西都賀で電気取り付け部分から雨漏れ、原因を探しにお伺い致しました
棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事に関連する新着施工事例
棟瓦取り直し 雨漏り修理 防水工事を行ったお客様の声一覧
千葉市若葉区西都賀のE様より雨漏りについてご相談いただきました
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏り
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
直ぐに
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
地元の業者
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった