千葉県富津市T様、バルコニー防水工事
更新日 : 2021年05月13日
更新日 : 2021年05月13日
おはようございます。
今日は千葉県富津市T様のお宅へバルコニー防水工事にお伺いしています。
バルコニーの防水関係の雨漏りで一番多い原因は、排水口の周りから室内に雨が浸入して
しまうケースです。
排水口周りは雨で流れた土や落ち葉などがたまります。そのままにしておくと防水シートなどの
劣化を進める事につながり、亀裂から建物内部への水の浸入へつながるのです。
また、バルコニーや屋上の防水シートの耐久年数は10年と言われますが、実際は5年目に
表面部分のメンテナンス(トップコート)を行う事がとても重要です。
5年目のメンテナンスをしっかりと行うと、雨漏りの被害を抑える効果が断然上がりますので、
雨漏りによる大きな工事になる可能性が下がってきます。
5年目のメンテナンスが重要な工事
・バルコニー防水工事(トップコート)
・シロアリ駆除(薬品は5年保証が通常です)
・和瓦、スレートの割れ補修または一部差し替え
・室内クロスの目地補修または一部張替え
・タイルの目地補修
・建物外部の木部および鉄部の塗装
etc
意外とメンテナンスが行われずに後で大きな工事になる事もありますので、
まずはお住まいの点検をお勧めします。
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

雨漏り修理 防水工事に関連する新着ブログ

見落としがちなベランダの劣化!身近な雨漏りの原因を要チェック!

流山市前ヶ崎で庇のシール劣化原因で雨漏り発生、シーリング打ち替え工事(m/850円~)

松戸市新田でスレート屋根にスーパーガルテクトカバー工事のご提案(9,000円~)

柏市大島田で経営されているお客様のガレージのベランダ防水を調査致しました
雨漏り修理 防水工事に関連する新着施工事例
雨漏り修理 防水工事を行ったお客様の声一覧
千葉市若葉区西都賀のE様より雨漏りについてご相談いただきました
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
雨漏り
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
直ぐに
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
地元の業者
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった