対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
旭市ニで強風により被災した棟板金の交換工事





工事のきっかけを伺いました!
担当:谷
旭市二にお住まいのお客様邸は、令和元年に発生した大型台風の影響により、屋根が被害に遭われてしまったようです。
調査にお伺いすると、棟板金には、変形や飛散などの症状が見られました。お客様のご要望としては、「出来るだけ費用を抑えて修繕したい」との事で、今回は棟板金交換工事を実施することになりました。27m分の棟板金を交換致します。
調査にお伺いすると、棟板金には、変形や飛散などの症状が見られました。お客様のご要望としては、「出来るだけ費用を抑えて修繕したい」との事で、今回は棟板金交換工事を実施することになりました。27m分の棟板金を交換致します。
担当:谷


施工内容棟板金交換
築年数
平米数27m(棟板金交換部)
施工期間1日
使用材料ガルバリウム製棟包み
費用詳しくはお尋ねください
ハウスメーカー
保証お付けしておりません
【施工内容】
棟板金交換
築年数
平米数
27m(棟板金交換部)
施工期間
1日
使用材料
ガルバリウム製棟包み
費用
詳しくはお尋ねください
ハウスメーカー
保証
お付けしておりません
台風による屋根の被害
台風による屋根の被害状況を確認する為、まずは現地調査へお伺いしました。お客様邸のスレート屋根を見ると、棟板金の一部が飛散していました。残った板金も変形しており、被害の大きさを物語っています。
飛散を免れた棟板金にも、錆びや変色といった劣化症状が顕著に見られました。このままでは、棟板金の穴あきや飛散を招く危険性があります。被災箇所だけではなく、劣化が著しい部分も交換しましょう。
棟板金交換工事
今回は、27m分の棟板金を交換致します。まずは、既存の棟板金を解体していきます。板金を外すと、下地の貫板が見えてきました。雨水を吸収したことで、腐食が進んでいる状態です。
貫板が腐食・劣化すると、棟板金を固定している釘やビスが抜け始め、次第に板金も浮いてきてしまいます。棟板金の飛散を防止する為には、定期的に屋根の点検・メンテナンスを行う事が大切です。腐食の進んだ貫板も撤去し、綺麗に清掃します。
続いて、新しい貫板を取り付けていきます。貫板を固定する際には、釘やビスで開いた穴をシーリング材で塞ぎます。新しい貫板や棟板金を設置することで、釘穴は隠せますが、それでは雨水が入り込んでしまう可能性があります。細かな作業ですが、後に不具合を発生させない為には、重要な工程です。
設置した貫板の上から板金を被せ、ねじ込み式のSUSビスで固定します。SUSビスはステンレス製なので、錆びにくく耐久性に優れています。経年劣化による釘抜けを抑制し、棟板金の飛散対策にもなります。
隙間が生じやすい板金同士の繋ぎ目には、シーリング材を充填します。これで雨水が浸入する心配もありません。
屋根の復旧工事が完了しました。高所に位置する棟板金は、雨風の影響を受けやすい為、日頃のメンテナンスが大切です。お住まいの環境によっても異なりますが、10年前後を目安としたメンテナンスを心掛けましょう。
私たち街の屋根やさんでは、引き続き、新型コロナウィルス対策を実施しています。お住まいの点検・メンテナンスをご希望の際には、安心してご相談下さい。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。

棟板金交換に関連する新着ブログ

市原市光風台にて棟板金剥がれの被害 複雑な形状の屋根調査を実施しました

市原市南国分寺台にて貫板ごと剥がれた棟板金を確認しました

市川市本行徳で棟板金の離脱症状の発生に伴い調査にお伺い致しました

君津市宮下にて 剥がれた下屋根の棟板金と屋根調査を実施しました
棟板金交換に関連する新着施工事例
棟板金交換を行ったお客様の声一覧
木更津市で棟板金交換工事を実施、工事完了後のアンケートをご紹介
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根 板金の状態が気になる 雨漏りが起きているかもしれない
Q3.弊社をどのように探しましたか?
以前、工事でお世話になった
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
直ぐに連絡した
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
工事をお願いした事があるから
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
良かった
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
良い工事
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
していない
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
御社で工事を行った事があるから
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
直ぐに工事を行っていただきありがとうございます
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
します