
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
千葉の『街の屋根やさん』は千葉 市原 袖ヶ浦 木更津 君津を中心に 千葉県全域で屋根工事や屋根リフォーム、軽微な屋根の修理、屋根の塗り替え(屋根塗装)、古くなった屋根の葺き替え工事(屋根葺き替え)をおこなっています。
千葉県全域 あなたの街の屋根工事 屋根塗装 屋根リフォーム あなたの大切なお住まい、定期的にメンテナンスしてあげていますか? 高品質なサービスを、よりリーズナブルに「お客様にとって一番のおつきあい」 私たちはそんな街の屋根やさんです
株式会社シェアテック
〒292-0804 千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE
TEL :0120-989-936 FAX :0438-38-3310
E-mail : info@sharetech.co.jp
更新日 : 2020年10月23日
更新日 : 2020年10月23日
習志野市鷺沼台にて行ったスレート屋根の調査の様子をご紹介致します。「屋根に苔が生えて汚れているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。
屋根調査の様子です。梯子を使い屋根に上がると屋根全体に苔・藻・カビが発生していました。屋根材のスレートは塗膜で保護されており防水性を保持していますが、太陽光や紫外線、風雨や塵埃等の外的影響に晒されています。経年と共に徐々に塗膜が剥がれてしまいますので防水性が低下し、水分を好む苔・藻・カビが発生してしまうのです。
防水性の低下により雨水を吸収するとスレートは膨張し、乾燥すると収縮する動きが生じます。スレート屋根は定期的に塗装メンテナンスを行い防水性を保持する事で耐久性の保持に繋がるのですが、防水性が低下している状態が長期間続いてしまうと膨張と収縮する負荷にスレートが耐えられなくなり、ひび割れや欠け、反り等の耐久性の低下に繋がります。
下屋根の調査の様子です。下屋根にも苔が発生しています。大屋根には見られませんでしたが下屋根にはスレートとスレートが重なっている部分に苔が発生していました。スレートとスレートが重なっている部分ですが屋根材の下に雨水が入った際に排水する為の隙間が設けられているのですが、苔で隙間が埋まってしまうと雨水が屋根材の下に入った際に逃げ道が無くなってしまいますので、逃げ道を失った雨水が建物内部へと浸入し、雨漏りの原因になってしまいます。お客様に調査のご報告をし、高圧洗浄で屋根を洗浄し、苔や汚れを除去してから屋根塗装工事を行なうご提案を致しました。
街の屋根やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方の地域の街の屋根さんをお選びください。
Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根の塗装が剥離していたため
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
迷うことなくメールにて問い合わせしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
決め手はご担当者の神子様の迅速で誠意ある対応
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
説明力、対応速度、価格内容の妥当性ともに他社より優れていた
Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
丁寧な仕事を期待しました
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
社名は非公開 但し4社と比較
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
ご担当者 神子様の対応力
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
当方のイメージを超えた仕上がりで満足 とりわけ複数のシュミレーションをやっておき良かったと思いました
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
価格、仕事の完成度、要求事項の整理と定義力のどれをとっても優秀な企業であると紹介します